幅広い業界との取引で安定の経理・管理会計(財務にも挑戦可)

日本特殊研砥株式会社

正社員 派遣社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員 、 派遣社員

給与

年収430万円〜500万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員 派遣社員

仕事内容

仕事内容詳細

~産休・育休・時短勤務の取得実績あり◎長期就業可能な環境!充実の福利厚生/ゆくゆくは財務業務に挑戦!安心のフォロー体制でスキルアップが叶う~

▼職務内容
先輩社員のフォローの下、実務を通してひとつずつできることを増やしていただきます。
ご自身が目指すキャリアに合わせて、担当業務を決定します。
*具体的には
入社後は会計ソフト入力、小口現金管理・出納管理、経費精算、銀行振込対応など日次業務をメインにお任せいたします。
1~3年後には決算業務(月次・年次)、将来的には税務申告の補助や財務業務などをお任せいたします。
*使用ソフト
勘定奉行i11、固定資産奉行i11、SMILE V 人事給与(2nd Edition)

▼魅力点
〇業務の幅が広がる!経理としてのスキルアップが可能◎
顧問歴40年以上の税理士事務所からのバックアップを受けながら、将来的には税務申告の補助や財務業務もお任せいたします。
財務諸表(PL、BS)の分析等、経営陣に近い立場での業務に挑戦できる環境です。

〇福利厚生が充実!働きやすい環境で長期就業が叶う◎
家族手当や住宅手当など各種手当が充実しており、年次有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスを整えることが可能です。
平均勤続年数も24.96年と長く、長期就業可能な環境です。

▼働く環境
◎有休消化率:86.47%/消化日数:14.71日(2024年度実績)
◎産休・育休・時短勤務:いずれも取得実績あり
◎平均勤続年数24.96年(2024年度実績)
◎食堂あり(仕出し弁当1食あたり375円)
◎制服・作業服貸与

▼配属先組織
・2名(役員60代男性1名、派遣社員1名)
社外監査役や税理士事務所の方のサポートを受けながら業務を進めていただきます。
ゆくゆくは管理職としてご活躍いただける方を歓迎いたします◎

▼当社について
当社は様々な製品を作るのに欠かせない“研磨”の工程で使用される「弾性砥石」のメーカーです。
EV/PHVを含む自動車や精密機器から装飾品まで、様々な製品の研磨加工においてご使用いただいています。
海外への売り上げが6割とグローバルな展開を進めており、国内の景気に左右されない安定基盤を確立しております。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■応募条件※いずれも必須
・経理実務経験1年以上(仕訳業務、会計ソフト入力業務のご経験)
・普通自動車運転免許(AT限定可、市内銀行への支払等のため)
・日商簿記3級以上

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定3級
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):229,400円~265,600円

<月給>
229,400円~265,600円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・住宅手当:全員に支給(月15,700円~)
・家族手当:有(社内規定有)
・残業手当:有(全額支給)
・昇給:有(年1回・4月)
・賞与:有(年2回・原則7月、12月 昨年度実績:4.361か月)
・モデル年収
430万円~500万円(入社1年目※賞与、月20時間相当の時間外手当含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本特殊研砥株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本特殊研砥株式会社