大阪府財務部
大阪府 大阪市
正社員
月給38万円以上
1日前
財務部行政DX企画課課長補佐(府庁DX担当)として、府民等の利便性向上や業務効率化を一層進めるため、大阪府庁におけるアナログ業務等のデジタル実装を担っていただきます。
具体的には・・・
■府庁内の各所属がアナログあるいは老朽化した小・中規模程度のシステムで実施している業務について、kintoneやSalesforceのローコードツール、府独自に整備した行政オンラインシステム、Power AutomateをはじめMicrosoft365付帯のツールなどを活用した、デジタル実装に関すること
■府庁内の各所属がシステム調達を行うにあたり、システムの企画段階における事業者との調整、予算要求資料や調達仕様書等の作成にかかる技術面からの伴走支援に関すること
【期待する成果】
■府庁内の業務に係るデジタル実装の充実
■民間企業等のデジタル技術を活用する部門もしくは情報システムを所管する部門での勤務経験を有し、かつ、システムエンジニアまたは同様の職等の経験を有する人
【任用期間】
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※採用日は令和7年4月1日以降で、合格者と調整のうえ決定します。
※任期は採用日から令和8年3月31日までですが、令和8年度以降は勤務実績などにより年度ごとに更新し、最長で令和10年3月31日までとなります。
※任期を通じて勤務実績が特に優秀で、引き続き高いパフォーマンスを発揮できると認められる人については、令和12年3月31日までの間で、年度ごとに任期を更新する場合があります。
※勤務成績の不良や適格性の欠如が認められるときは、他の職への異動や分限処分(降任・免職)がなされることがあります。
月給38万円以上+期末手当(賞与)年2回
※初任給は、経歴その他に応じて一定の基準により決定されます。
※上記見以外に、通勤手当等の諸手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。
※残業代は全額支給となります。
OsakaMetro谷町線・京阪「天満橋駅」より徒歩約6分
OsakaMetro谷町線・中央線「谷町四丁目駅」より徒歩約4分
■期末手当(賞与)年2回(6月・12月)
■勤勉手当年2回(6月・12月)
■退職手当
■通勤手当(月5万5000円まで)
■扶養手当(配偶者:月6500円、子1人につき:月1万円)
■住居手当(月2万8000円まで)
■財形貯蓄
■社員食堂(勤務地によっては食堂がないところもあります)
■私服勤務可能
■庁舎敷地内終日禁煙
■共済制度(健康保険・年金)
情報ソース: エンゲージ
大阪府の行政に関わる各種施策・事業の企画・立案及び実施 ほか