施工管理・施工管理の資格保持者(未経験歓迎・普通自動車免許)

ボンドエンジニアリング株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 小田原市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜45万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 急募 残業手当あり 固定時間制 正社員

基本情報

職種

施工管理

仕事内容

業務内容

⇑⇑ボンド木工用で有名なコニシ(株)のグループ会社です!

\定着率85%の上場グループで安定感抜群の職が手に入ります!/

◎9割以上が転職組&未経験者も多数活躍中なので安心です!
◎未経験スタートでも月給25万円以上+賞与6.3ヶ月分(昨年度)支給の好待遇!
◎完全週休2日制、土日も基本休みなのでプライベートも充実!

橋梁・道路・トンネルなどのインフラの補修・補強工事、学校や病院などの耐震補強工事など「工事の施工管理」をお任せします。

【具体的には・・】
工事がスムーズに進むよう、以下のようなことを管理します。
・予算管理(人件費や材料費など)
・工程管理(工事のスケジュール管理)
・品質管理(設計や仕様書通りか化を確認)
・安全管理(作業員の安全確保など)

【プロジェクト例】
・道路、橋梁分野:床版補強、落橋防止、支承取替、伸縮継手装置補修等
・鉄道、トンネル分野:ひび割れ補修、はく落防止、断面修復等
・建築分野:耐震補強、鉄骨ブレース接着工法等

※案件は予算数十万~1億円以上の大型案件まで様々で、工期は半年から1年が中心です。
※原則1人1案件。基本的に掛け持ちはなく、1つの案件に集中できます。大規模な案件は複数名で担当することもあります。

◎分業制で負担低減!
積算は営業が担当します。
また、各種資料作成や資材発注など事務スタッフがしっかりサポート。

◎頼れる職人さんが多く安心!
馴染みの協力会社の職人さん達と一緒に工事を行います。
なかには20年来の付き合いの企業も!
当社のやり方をしっかりと理解してくれている方ばかりで、仕事がしやすい環境です。

【メンバー構成】
20代若手~50代まで幅広い年代のメンバーが活躍中♪
どのタイミングで入社しても歳が近いメンバーが必ずいるので、安心して入社することができますよ。

応募資格

応募資格詳細

・普通自動車免許(AT限定可)

◎意欲や人柄重視の採用なので経験が無くても大丈夫です!

【このような方歓迎します!】
・土木・建築業界の経験(職種・経験年数不問)
・施工管理の経験がある方
・施工管理の資格保持者

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 45万円

給与備考

・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月)(昨年度実績5.6ヶ月+決算賞与0.7ヶ月分)

【充実の各種手当】
・住宅地域手当:月42,000円(独身者25,000円)
・食事手当:月5,000円
・役職手当:月30,0000~110,000円
・家族手当:配偶者:月15,000円、子女1人につき:月5,000円
・時間外手当
・資格手当:土木・建築施工管理技士
      1級:月20,000円/2級:月10,000円

※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 800万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

勤務時間や残業時間は、現場によって異なります。定時少し過ぎに業務が終了する場合もあれば、1日2時間前後の残業が発生することもあります。

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 社宅・住宅手当あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 財形貯蓄制度
◇ 企業年金制度
◇ 退職金制度

【ライフイベントも大切にする風潮です!】
……………
◎女性の産休育休取得だけでなく、男性メンバーも育休を取得すること可能!
◎社内には既婚のメンバーも多く、出張があるメンバーも週末には自宅に帰宅するなど、プライベートを大切にしながら働いています。

◎長期出張の場合は帰省交通費を支給!

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ボンドエンジニアリング株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ボンドエンジニアリング株式会社

公共インフラや民間インフラなどのコンクリート構造物、鋼構造物(橋梁・道路・トンネルなど)の補修、補強工事を調査から設計、積算、施工を行う専門工事業 ※当社は「ボンド木工用」でおなじみの接着剤メーカー「コニシ株式会社」(東証プライム市場上場企業)の100%出資子会社です。