株式会社響灘火力発電所
福岡県 北九州市
正社員
応相談
3週間前
~働き方◎/評価制度もしっかり/建設業界No1大和ハウス工業100%出資だからこそできる、大規模プロジェクトに携わる~
■仕事内容:
大和ハウス工業100%出資である当社が運営する「響灘火力発電所(石炭とバイオマスの混焼火力)」にて、【発電所の保守】をお任せします。
*管理職候補として、メンバーマネジメントもゆくゆくはお任せできる方を募集
*バイオマス専焼化するという国内でも2例目の大プロジェクトを遂行中の響灘火力発電所ですので、やりがいもスキルアップも叶います!
《入社後の流れ》
★火力発電所にて経験がある方も、バイオマス専焼化についてご存じない方がほとんどですので、しっかり、研修を行いますのでご安心ください★
外部講師より、研修を行います。
・自分のスキルを把握 など
・メンバー管理などもお任せ
*適性などから、保守業務をお任せする場合もあります。
■キャリア:
管理職を目指していただけます。
役職自体は少ないですが、級職制度を設けており、経験スキルに合わせて評価するため、階級が上がれば役職がついていなくても給与が上がる仕組みです。
■はたらき方:
・転勤なし
・出張なし
・年間休日123日
・残業10時間程度 ※残業は1分単位/点検がある月は30~40時間ほどになる場合もあります(年1回目安)
■魅力:
・バイオマス専焼化という、専門性高い仕事
・環境のためになる仕事。
・大和ハウス工業100%子会社の安定性!
・建設業界no1であり、日本を代表する大企業・大和ハウス工業が多額の投資をしているからこそ実現可能な重要なプロジェクトに関わることが可能。
・地域貢献にも!
■採用背景/会社の魅力
(1)「響灘火力発電所」では、石炭とバイオマス燃料(木質ペレット)の混焼による発電を現在おこなっていますが、今後『バイオマス燃料を100%利用したバイオマス専焼発電所』へ転換し、2026年4月の運転開始を目指します。
(2)大和ハウス工業「第7次中期経営計画」では“カーボンニュートラルの実現”がテーマ。その一つで再生可能エネルギー供給量の拡大を掲げており、今回のプロジェクトもその一環です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須:
・火力発電所での、保守経験のある方
■歓迎:
・火力発電所での、設備保全業務経験をお持ちの方
■歓迎資格(取得の意志があれば歓迎)
・2級ボイラー技士
・危険物取扱者乙種 第4類
・エネルギー管理士
・公害防止管理者(水質、大気)
・電気主任技術者2種、3種
★発電所でのご経験がある方は「ボイラーに強い」「電気に強い」などあるかと思いますが、ご自身が得意な経験を活かせます◎
★日本で2例目の、やりがいのあるプロジェクトの一部を担う◎
<予定年収>
550万円~600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):5,500,000円~6,000,000円
<月額>
458,333円~500,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※管理職の場合、600万程度の提示もございます。(資格保有者クラス)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda