上下水道・介護施設・耐震工法の施工の土木施工管理職

三友工業株式会社

正社員

勤務地

和歌山県 和歌山市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜40万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 5時間 変形労働時間制 正社員 社会保険完備

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

和歌山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3001-009179-6

事業所名

三友工業株式会社

所在地

和歌山県和歌山市湊2丁目12-27

従業員数

97

資本金

1億円

事業内容

和歌山県全域を中心に、土木工事(トンネル・道路・橋梁・河川
・上下水道等)と建築工事(病院・介護施設・個人住宅・免震工法
・耐震工法の施工等)を行う総合建設業

会社の特長

社会に貢献する建設業として「誠実と堅実」を経営理念とし創業
以来約77年着実に歩み続け安定した経営基盤を確立。今後とも「
確かな品質と高い技術力」で邁進していきます。

代表者名

矢部 昌俊

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

和歌山県和歌山市湊2丁目12-27

最寄り駅

和歌山市駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

資格手当:会社の定める資格を保有している場合

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

5

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

籔田 真茂

特記事項

特記事項

事前に、履歴書、紹介状を事業所へ送付して下さい。書類選考の結果、追って本人宛に連絡致します。
*賃金の支払日は当月末日です。
*実績として、決算賞与を含め年3回賞与支給。
*マイカー通勤:無料駐車場有り(任意保険加入が条件)
*以下の会社支給品があります。制服(作業服、防寒着、雨具)保護具(安全靴、ヘルメット、他)
※当社は和歌山県の総合建設業者として公共工事と民間工事をバランスよく引き受け、安定した経営基盤を築いています。工事総合評定値や経営事項審査においても県下トップクラスの成績を収めています。

事業所からのメッセージ

・1948年創業以来、県内建設業界トップの企業として地域社会
に貢献しています。
・給与及び賞与(年3回)は、県内ではトップクラスであり、働き
がいのある職場であると確信しています。
・実力主義を採用しているため、早期に昇進も可能です。
・中途採用の方も多く、働きやすい環境になっています。
・社員旅行も定期的に行い、福利厚生も充実しています。
・私達と一緒に働いてみませんか。きっと期待にお応えできるもの
と確信いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

三友工業株式会社

和歌山県全域を中心に、土木工事(トンネル・道路・橋梁・河川・上下水道等)と建築工事(病院・介護施設・個人住宅・免震工法・耐震工法の施工等)を行う総合建設業