電気設備施工管理(電気系の有資格者歓迎)

三菱電機株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

兵庫県 尼崎市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収500万円〜1,300万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

ホテル 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

■職務内容:
電磁波脅威に備える防護手段である電磁波シールド層を建築躯体の内側に施工していただくための、施工管理をお任せいたします。
(1)担当製品の工事計画、システム設計
・工事全体の積算業務、コスト計画
・納期を踏まえた建設工事の施工計画の策定
・工事、システム設計に関する業務
(2)担当製品の現地建設工事の施工管理、(※国内案件を担当)
・建築設備、電気通信における各種現地工事
・現地工事の施工管理、安全管理、品質管理
(3)工事における受注・提案活動:営業組織と連携した受注・現地工事提案活動

■電磁波シールドとは:
電磁波攻撃や電磁波盗聴などの「電磁波脅威」に備える防護手段で、基本構成は薄板銅板から構成されております。

■納入先:
官公庁向け(防衛案件)が大半です。官公庁の事務所・建屋の内側に隙間なく施工して、電磁遮蔽空間を構築し、扉・窓・電気フィルタ・光貫通管・空調用フィルタなどにも施工いただきます。

■工事規模:
工期については2~3か月程度です。人数は全体30名程度(下請け含め)の規模となります。

■出張について:
案件によって数か月にわたる長期出張が発生します。エリアは全国対象ですが、大半は関東(東京案件)が多いです。出張の際にはホテル・マンスリーマンション等を手配させていただきます。
※土日祝休みが基本ですが、案件によっては現場対応が発生するケースもございます。

■キャリアパス:
大小さまざまな案件を経験いただき、施工管理者としての専門性を高めていただきくことを期待します。
※変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

■採用背景:
国家の防衛予算増に伴い、電磁波による攻撃と、電磁シールド事業の需要が今後伸びていくことが予想されます。そのための増員募集です。

■活かせる知見・経験:
建築施工管理技士(1級、2級)/建築士(1級、2級)/監理技術者資格者証(建築)など。ハウスメーカー出身の中途入社者がいますが、建築経験を活かしながら活躍頂いています。また、客先調整や社内、下請とりまとめの業務経験も活かせるかと思います。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■いずれか必須
・電気工事/電気通信工事施工管理技士2級以上の有資格
・電気工事の監理技術者または、主任技術者の有資格

■歓迎条件:
・ゼネコン(サブコン)の立場や一次下請としての施工管理経験
・施工管理担当として、施工計画作成経験や現場作業のマネジメント実務経験
・電波暗室、電磁波シールド設備のシステム設計、施工設計、建築設備設計の経験
・測定器(スペアナ等)を使用した電波測定の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~900,000円

<月給>
270,000円~900,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記はあくまで想定年収例です。
■モデル年収(残業込み):
・メンバークラス:500万~750万円
・リーダークラス:820万円~1000万円(裁量労働制)
・マネジメント・エキスパートクラス:1100万円~1300万円(裁量労働制)
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱電機株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三菱電機株式会社