一般事務

小手川工業株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 伊予市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜19万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制

基本情報

受付年月日

2025年08月06日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

松山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3801-400130-3

事業所名

小手川工業株式会社

所在地

愛媛県伊予市湊町206-7

従業員数

企業全体 46人

事業内容

橋梁(鋼橋)、水門、港湾施設など鋼構造物の設計、製作、現場施工、その他付帯工事一式

会社の特長

昭和40年創立。橋梁・水門・港湾施設など鋼構造物の社会的イン フラ設備の公共事業。地元企業としての利点を生かし、迅速できめ 細やかな対応を目指す。

代表者名

小手川 洋

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県伊予市湊町206-7

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

一般的なパソコン操作(ワード・エクセル)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

165,000円〜190,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当:0円~10,000円(ただし本人名義に限
る)
家族手当:7,000円~
資格手当:0円~20,000円
役職手当
時間外手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

平田 美保

特記事項

特記事項

*橋梁・水門など地図に残る仕事に興味がある方歓迎します。
*入社後について
 OJTで先輩が業務の説明をして、必要なスキルを身に付ける。
 一人前になるまでサポート。給与は能力・経験に応じ決定。
*昇給年1回(4月)、賞与は年3回(夏季、冬季、期末)
 制服の無料貸与(夏・冬)、インフルエンザ予防接種補助有
 業務に必要な資格取得にかかる費用の全額補填制度有(社内規定
有)
*マイカー通勤可、無料駐車場あり
*休暇等について
 年次有給休暇、年末年始休暇(12/30-1/3)、夏季休暇
(8月に3日間)、特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、 出産休暇他

*福祉共済加入金額会社負担(35歳以上希望者)
*健康診断オプション検査費用補助有(上限有)
*健康診断再検査費用の補助有(上限有)
*事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状
を送付ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

小手川工業株式会社

橋梁(鋼橋)、水門、港湾施設など鋼構造物の設計、製作、現場施 工、その他付帯工事一式