製造の設計事務・アシスタント

株式会社 小田原オートメーション長岡

アルバイト・パート

勤務地

新潟県 長岡市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,005円〜1,250円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 週5日勤務 5時間 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

長岡公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

産業用電気機械器具製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1502-502382-7

事業所名

株式会社 小田原オートメーション長岡

所在地

新潟県長岡市南陽2丁目949-7

従業員数

企業全体 59人

事業内容

電気自動車やハイブリッド車用モーターをはじめ産業用機器・家電などあらゆる分野の異なるモーターを製造する全自動巻線設備を独自の技術力でオーダーメイドの開発・製造・販売を行っています。

会社の特長

電気自動車やハイブリッド車等のモーターを製造するモーター用巻 線設備市場では、グループで2017年度占有率世界第1位。グル ープ従業員416人で安定した財務体質と無借金経営の会社です。

代表者名

大森 要司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新)

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県長岡市南陽2丁目949-7

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

ワード・エクセルの基本操作

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

週5日程度

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,005円〜1,250円

その他の手当等付記事項

※通勤手当は正社員と同じ規程に基づき支給
上限:31,600円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

酒井

特記事項

特記事項

○制服無し(安全靴・帽子は支給)
※雇用期間は原則3カ月毎の更新ですが、職務経歴により6カ月ま
たは12カ月毎の更新になります。
※長く勤務していただける方を希望します。
※福利厚生制度有り(ベネフィット・ステーション)
□オンライン自主応募可(自主応募の場合は、紹介状不要)

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 小田原オートメーション長岡

電気自動車やハイブリッド車用モーターをはじめ産業用機器・家電などあらゆる分野の異なるモーターを製造する全自動巻線設備を独自の技術力でオーダーメイドの開発・製造・販売を行っています。