株式会社岡山製紙
岡山県 岡山市
正社員
月給21万円〜28万円
2ヶ月前
【具体的には】
製造ラインでの板紙製造(段ボール用中芯原紙、紙筒の原紙となる紙管原紙)に従事していただきます。適性・希望に応じて、以下いずれかの業務を担当していただきます。
■紙の原料の製造オペレーター
┗1班2名で紙の原料の製造を行います。
重機(ショベルカー・フォークリフト)に乗り、段ボール古紙を紙を溶かす機械へ投入したり、溶けた紙の濃度を調整する装置などの運転を行います。
■紙の製造オペレーター
┗1班4名で抄紙機(紙を製造する機械)を運転し、紙の製造を行います。
※工場は24時間体制で稼働しています。4班3交替制(4班のうち3班が8時間ずつ勤務し、もう1班は休み)での勤務となります。
【ある社員の1日】
7時:出社・前の班から申し送り
交替する夜勤明けの前の班から、マシンの生産計画や運転状況、作業状況などを引き継ぎます。
▼
7時15分:業務開始
生産計画に沿って段ボール用中芯原紙を巻き上げるマシンを操作し、お客様の必要なサイズに切り分けを行って製品をつくります。
▼
9時:定期点検
約1時間に1本、原紙が巻き上がります。定期的に原紙のサンプリングをし、品質測定を行い記録します。
▼
11時:昼休み
交代で昼食をとります。社員食堂も利用できます。
▼
11時45分:業務再開
引き続き、中芯原紙をつくります。工場は安全が一番大事なので、しっかり安全対策を確認してから作業します。
▼
15時:次の班へ申し送り
1日の仕事内容を運転日誌に記録し、次の班へ作業状況を引き継ぎします。
▼
15時15分:業務終了・退社
【安定した業界】
“紙”は、明治初期から地道に、人の暮らしとともに歩み続けている安定した業界です。また岡山製紙は、上場企業でありながら岡山の工場に機能が集約されているため、転勤もありません!
<必須条件>
■高卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<活かせるスキル>
・フォークリフト運転技能者
・床上操作式クレーン運転技能者
・玉掛技能者
※職種・業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人10年以上歓迎
月給21万円~28万円
(3交替勤務手当:一律2万円含む)
※残業代別途支給
※深夜の時間帯(22時~翌5時)は割増賃金を別途支給します
情報ソース: Doda