レセプト請求のITエンジニア医療システム導入サポート職・医事会計システムの導入保守業務・医事会計システム導入サポート(経験者優遇・保守経験者)

ソフトマックス株式会社

正社員

勤務地

福岡県 福岡市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜42万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

ITエンジニア医療システム導入サポート職

仕事内容

業務内容

自社開発の医療系システム「PlusUs」シリーズに関する導入計画の立案や運用調整、現場での初期設定、操作方法のレクチャー、稼働後の運用保守のサポート業務。医療の現場に密着し、医療機関と協働しつつ、情報システムの導入支援(導入計画立案から稼働後のサポートまで)を一貫して担当します。
【入社~仕事の流れ】
■入社後、社内研修(ご経験により研修期間、内容考慮)
■導入プロジェクトチームにてOJT
<プロジェクト内容>
■医療機関の要望のヒアリング
まずは導入をお決めいただいた病院と打合せを行い、現状の業務の流れを確認。
※スキル・経験により役割・担当業務を決定。
 スキル向上とともに役割や業務範囲も変化していきます。
■ご提案
ご要望をお聞きしながら、システムを導入することでどのような流れで診療を行い、業務の効率化を図っていくのかをご提案し、システムの調整を行っていきます。
■システムのレクチャー
システムの初期設定を行った後は、医師や看護師などの医療スタッフに、システムの利用方法などをレクチャーします。中にはパソコン操作に慣れていないスタッフもいるため、丁寧に指導します。
※システムの開発業務やプログラミング業務は一切ありません。
■システム稼働立ち合い
医事会計システム等の導入日~一定期間、院内にてアフターフォローを行います。
■導入後、病院からの問い合わせや、システムトラブル時の対応なども経験やスキルに応じお願いしていきます。
~・~やりがい~・~
医療現場の声を吸い上げ、業務効率化を実現するために欠かせないのが「導入インストラクター」の存在です。カスタマイズの提案やレクチャーなど、きめ細かな対応を行うことで患者さんのために奮闘する医療スタッフの方々からも感謝され、地域医療に貢献していると実感できる仕事です。

応募資格

応募資格詳細

下記のご経験者を歓迎します!
・医事会計システム導入サポート・保守経験者
・医療事務(レセプト請求業務)経験者
・医療系システムの導入経験のある方(経験年数不問)
・電子カルテ、医事会計システムの設計・開発経験者

給与

給与形態

月給

給与額

26万4,180円 ~ 42万286円

給与備考

※試用期間は3ヶ月~6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。試用期間終了後に専門職裁量労働制となり、みなし残業代込みの給与支給となります。そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月26時間分、44,180円~70,286円)を含みます。※超過分の時間外手当は追加支給します。

想定年収

<想定年収> 317万160円 ~ 504万3,432円

勤務地

最寄り駅

JR博多駅から徒歩5~8分

アクセス

JR博多駅より徒歩5~8分

勤務時間

就業時間形態

裁量労働制

オフィスアワー

労働時間:1日あたりみなし労働時間9時間 8:45~17:45(休憩:60分)

待遇・福利厚生

待遇

◇賞与年2回 前年実績3.9カ月(想定年収と別途支給)
◇昇給年1回 前年昇給率 1~4%
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇住宅手当
◇通勤手当
◇健康管理手当(該当者のみ)
◇地域手当(該当勤務地のみ)
◇社員旅行(2023年:韓国)
◇定期健康診断
◇慶弔見舞金
◇資格支援制度あり

◇ オンライン選考OK(但し、最終面接のみ面前面接)
◇ 消毒液設置
◇ 交通費支給あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ソフトマックス株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ソフトマックス株式会社

・総合医療情報システム開発・販売・導入・保守 ・一般企業向けシステムの開発・販売・導入・保守 <取扱い商品> Web型電子カルテシステム Web型オーダリングシステム 医事会計システム 健診システム 流通卸業向けシステム 各種製造業向けシステム 製茶業向けシステム サービス…