メーカー・製造の開発

芦森工業株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 川口市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

~明治11年創業/2018年に創業140周年を迎えた歴史ある東証スタンダード上場メーカー/人々の生活に欠かせないライフラインを支える仕事です~
■業務内容:
同社は、明治11年に創業し2018年で140周年を迎えた歴史の長いメーカーです。自動車用シートベルトやエアバッグ、消防用ホースなどの人々の生命を守る製品や、都市のライフラインである水道管・ガス管などを支えるシステムといった、繊維を用いた幅広い商品を開発・製造しています。
本ポジションは、首都圏を中心に同社製品であるパルテム製品(管路工事)の現場監督としてご従事頂きます。

※パルテムとは…地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を地上に掘り起こすことなく補修する「非開削工法」のことです。日本オリジナルの管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。
具体的には、現地調査→部材選定→材料発注→下請会社契約→現場施工管理→工事完了の順で仕事を進めていきます。

■製品について:
耐震性耐久性に優れており、ガス管・上下水道管をはじめ多くに使用されています。

■この仕事のおすすめポイント:
・生活基盤や社会インフラを作り上げることができます。
・何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事ですが、その経験により人を動かしたり管理する能力が身につきます。
・大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人には向いています。

■その他:
出張:月2回程度の出張あり。期間は数日~1、2週間程度が多いです。

■雇用形態について:
ご入社後、100%子会社の芦森エンジニアリング株式会社へ出向となります。
・出向先:芦森エンジニアリング株式会社(雇用元:芦森工業株式会社)
・勤務地:埼玉県川口市大字安行吉蔵163番地
・事業内容:パルテム諸工法及び各種管路の設計・施工 ・、各種管路等の改良・改築及び更生・補修工事 、工事設備の製造・販売・リース及び材料販売、土木、その他工事

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木系の施工管理経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・土木施工管理技士もしくは管工事施工管理技士(1級・2級)をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~380,000円

<月給>
250,000円~380,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢と経験などを考慮の上で決定します。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

芦森工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

芦森工業株式会社