放課後児童支援員・学童保育指導員

NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センター

アルバイト・パート

勤務地

岡山県 倉敷市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,190円〜1,419円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

倉敷中央公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない教育,学習支援業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3303-620381-3

事業所名

NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センター

所在地

岡山県倉敷市中島760-1

従業員数

企業全体 210人

事業内容

小学生の放課後の生活の場である放課後児童クラブに対し運営支援を行っています。二福、中島、長尾、富田小学校区では、実際に学童保育を運営し、毎日子ども達が元気に放課後を過ごしています。

会社の特長

入会クラブの運営支援に伴い、勤務地等の希望をお伺いできます。 未経験の方でも児童の育成支援に興味がある方は、研修等にも参加 することがてき、働きながら学んでいくことができます。

代表者名

楠木 裕樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岡山県倉敷市中島760-1 中島児童保育

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 中・高等学校教諭免許、学童保育支援員、社会福祉士ほか

必要なPCスキル

メールのやり取り 簡単な文書の作成

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

週5日以上

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,099円〜1,328円

その他の手当等付記事項

*資格手当:3,000円~13,000円/月
*研修手当:半日2500円、全日5000円+交通費
*時間額(a欄の基本給)
 月給額×12ヶ月÷241日÷6Hで換算
*賃金改善加算手当
 月額11000円×12ヶ月÷241日÷6Hで換算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),その他

担当者

原 由美

特記事項

特記事項

*賃金の経験加算は要相談
*駐車料金:1,000円
*資格について(資格手当あり)
 保育士、幼稚園教諭、小・中・高等学校教諭免許、
 学童保育支援員、作業療法士、社会福祉士
【就業場所】いずれかに勤務
・二福のびのびクラブ  :倉敷市福田町古新田310-2
・中島児童保育     :倉敷市中島760-1
・ながおキッZ児童クラブ:倉敷市玉島長尾2617-1
・とみた児童クラブ   :倉敷市玉島八島1774
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

情報ソース: Hello Work

企業情報

NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センター

小学生の放課後の生活の場である放課後児童クラブに対し運営支援を行っています。二福、中島、長尾、富田小学校区では、実際に学童保育を運営し、毎日子ども達が元気に放課後を過ごしています。