株式会社エーテック
茨城県 土浦市
正社員
月給36万円
1ヶ月前
お客さまの研究施設で、動物を含めた施設内の管理をチームで行います。
新薬開発などを目的とした実験のための動物を、飼育管理することで研究を支援しています。
……………………
主な仕事内容
……………………
◆症状観察(項目ごとにチェック)
◆餌、水やり
◆飼育施設の環境モニタリング計測値の記録
◆体重測定や採血等の実験補助
◆ケージの交換、洗浄、滅菌
◆飼育室の消毒 など
飼育する動物の多くは、マウスやラットですが、
施設によってはウサギや魚類、その他大型動物などを飼育している場合もあります。
……………………
入社後の流れ
……………………
▼座学研修
まずは飼育する動物に関する知識を学んでいただきます。
▼OJT研修
1~3カ月程度、学んだ知識を実践しながら業務の流れを習得。
先輩がそばにいるので、困ったときはいつでも相談できるのでご安心ください。
▼資格取得
1年後には「実験動物2級技術者」の受験資格が得られます。
80~90%の社員が一発合格で、取得後は手当支給もあり!
*このほか会社開催の研修会やe-ラーニングあり
*研修にかかる費用支給&資格合格時には会社が受験費用を全額負担!
\POINT/
1★医科学研究に貢献できる!
──
実験動物の飼育・管理は、人々の健康を支える大切な研究の一部。
適切に動物を飼育したり、飼育環境を管理したり…。医科学研究を支える、社会貢献度の高い仕事です!
2★科学的ルールに沿った管理
──
お客さまが正しい研究成果を出せるよう、
動物実験施設を適性に管理し、適切に実験動物を飼育することがわたしたちの役割。
ただ飼育するのではなく、科学的なルールに沿った正確な仕事が大切です。
3★感染症の発生や拡大を未然に防ぐ
──
実験動物はとても免疫の弱い子たちが多いため、
一般細菌でも感染してしまうと、実験の停滞や中止になる可能性があります。
感染の発生を防ぐために、施設の清掃と消毒作業や飼育器材の洗浄、消毒、滅菌作業を徹底して行います。
■高卒以上
■未経験歓迎
■動物の生態に興味がある方
■コツコツと丁寧に仕事に取り組める方
★意欲重視の採用です!入社時に必要なスキル・経験はありません!
※仕事の関係上、自宅でのげっ歯類およびウサギ類の飼育および餌等として、げっ歯類を扱うことは禁止されています。他の動物は大丈夫です。
<こんな方を歓迎します>
◆動物に関わる仕事の経験がある方
└または 動物関連の学校へ通っていた方
<下記の資格・経験をお持ちの方は大歓迎!>
◆実験動物の飼育経験者
◆実験動物技術者、愛玩動物看護師の有資格者
◆ペットショップや動物病院の経験者
◆生物系の学部や動物の専門学校を卒業した方
月給19万6千円~36万円 +各種手当 +賞与年2回(昨年度実績:2.5~4カ月分)
※残業代は別途、全額支給します。
※経験やスキルを考慮のうえ、給与額を決定します。
※動物に関わる実務経験(ペットショップの店員など)をお持ちの方は、月給20万円以上スタートとなります。
情報ソース: Doda