創業75周年の安定企業の土木施工管理

株式会社安部日鋼工業

正社員

勤務地

岐阜県 仙台市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜1,000万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

学歴不問 昇給あり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【年間休日125日!/JRや官公庁案件が9割以上の安定企業/PC製タンク日本トップシェア!/◎働き方改革進行中・PCログにて勤怠管理】

■業務内容:
プレストレストコンクリート製タンク、まくらぎのニッチトップメーカーであり、建設工事を請け負う当社にて、橋や高速道路、容器構造物などの土木施工管理業務を担当いただきます。
※経験の浅い方は補助業務がメインとなります。プレストレストコンクリート工事の経験がなくても、周りのバックアップがある為安心して業務に就くことが可能です。

■働き方について:
・PCログにより残業時間を管理
・事務作業の内勤との分業・直行直帰推奨
・公共案件がメインのため、基本的に土日休みとなります

■業務詳細:
【受注元】官公庁案件9割
【施工対象物件】橋梁、タンク(水や燃料等)、高速道路など
【新設修繕割合】新築:修繕=7:3(今後は高速道路など修繕が増える)
【工期】半年から2年程度
【現場配属人数】案件の規模によって異なります(下記は一例です)。
・案件規模3千万円程度:1~2人
・案件規模1億円程度:4~7名
【担当エリア】東北支店の担当する東北地方がメインです。
【出張】全国へ出張の可能性がございます。数か月~2年程度まで。帰省のための手当を支給いたします。(単身者:月2回/独身者:月1回を想定)

■資格取得支援
資格手当・資格取得時の祝い金はもちろん、試験前には同社独自の対策問題集を用意いたします。会社として資格取得へのバックアップ体制をとっています。

■組織構成
土木施工管理業務を担当する方は支店に数十名在籍しています。
若手からベテランまで幅広く活躍しています。

■弊社について
PC(プレストレストコンクリート)を用いた線路のマクラギやタンク(貯水・燃料用)、橋梁を施工する企業です。
マクラギに関してはJRをはじめ全国約100社の鉄道会社に納品しており、受注が安定しております。
PCタンクは日本全国で約8000基のタンクのうち5000基以上を施工しております。
国土交通省案件やNEXCOの案件でPCを用いた橋梁の施工も行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級土木施工管理技士資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円

<月給>
300,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、同社規定に基づき基本給及び諸手当を決定します。
■昇給あり(過去実績6.0%)
■賞与:年2回(過去実績計5.8ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社安部日鋼工業

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社安部日鋼工業