市町村の機関の教育支援センター代替運転手兼庁務

長野市教育委員会事務局学校教育課

アルバイト・パート

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 退職金制度あり 賞与あり シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年10月29日

受理安定所

長野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2001-920630-0

事業所名

長野市教育委員会事務局学校教育課

所在地

長野県長野市大字鶴賀緑町1613

事業内容

長野市一般行政

会社の特長

各種行政業務の実施

代表者名

佐久間 清也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県長野市七二会己14-4 教育支援センターSaSaLAND

最寄り駅

長野駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

1

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,187円〜1,187円

その他の手当等付記事項

・基本給には地域手当相当額を含みます。
・通勤手当については片道2km以上で基準により
 実費支給します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

轟、小林

特記事項

特記事項

令和6年4月にオープンした教育支援センターで学校に行きづらさを感じる児童生徒への支援に係る業務です。教育支援センター運転手兼庁務の補充が必要なときに従事していただく臨時的な業務です。選考スケジュールの都合上、勤務開始日は変更する場合があります。応募書類等は、令和7年10月29日(水)まで受付とさせていただきますが、随時選考を実施する上で、採用が決定次第、募集を終了する場合があります。
※加入保険については勤務条件に基づき法に則ります。
※賞与は、在籍期間に応じて支給割合が変わります。
※地方公務員法第16条の欠格事項に該当する方は、職員となることができません。
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

事業所からのメッセージ

令和6年4月にオープンした教育支援センターで学校に行きづらさ
を感じる児童生徒への支援に係る業務です。スタッフ同士で協力し
合い、児童生徒1人1人に寄り添うことのできる方の応募をお待ち
しております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

長野市教育委員会事務局学校教育課

長野市一般行政