心身障害者通所援護の生活支援員

社会福祉法人 新潟地区手をつなぐ育成会 法人事業本部

契約社員

勤務地

新潟県 新潟市

雇用形態

契約社員

給与

月給19万円〜20万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

新潟公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1501-511846-9

事業所名

社会福祉法人 新潟地区手をつなぐ育成会 法人事業本部

所在地

新潟県新潟市中央区関新1丁目2番34号

従業員数

企業全体 127人

事業内容

心身障害者通所援護事業。知的障害者の方の平日の様々な日中活動援助、居住の場の提供。当法人は就労継続支援B型、生活介護、グループホームの施設を運営しています。

会社の特長

主に知的障がい者の方の日常を支援しており、とりわけ利用者一人 一人の生活面での援助をしつつ、主な活動内容の作業、運動、音楽 、調理、外出等を通して社会や人とのふれあいを大切にしています

代表者名

中峯 厚子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新)

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県新潟市中央区関新1丁目2番34号 福祉事業所つばさ

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可

必要なPCスキル

エクセル・ワードによる文書作成、データ入力

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,600円〜176,800円

その他の手当等付記事項

資格手当:5,000円
扶養手当:6,000円~
宿直手当:4,000円(1回)
*資格手当は、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉
 士・作業療法士・理学療法士のみ

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

○制服・作業服:無
○連絡不可時間帯:17時30分以降、土曜日、日曜日
○マイカー通勤用駐車場:有(無料)
*年6回の土曜日、職場研修があります。
*賞与は算定期間に勤務実績が必要で、人事考課制度を適用します

*処遇改善手当は、入社2ヵ月後より支給。
※応募前職場見学可能です。
 ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 新潟地区手をつなぐ育成会 法人事業本部

心身障害者通所援護事業。知的障害者の方の平日の様々な日中活動援助、居住の場の提供。当法人は就労継続支援B型、生活介護、グループホームの施設を運営しています。