ラグジュアリーブランドのクライアントアドバイザー・ラグジュアリーブランドのカスタマーサポート(未経験歓迎・学歴不問)

株式会社プレステージ・インターナショナル〈本社〉

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜29万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

接客 未経験者歓迎 学歴不問 PCスキル 社会保険完備 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 夕方 急募 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり シフト制 正社員

基本情報

職種

ラグジュアリーブランドのクライアントアドバイザー

仕事内容

業務内容

□ラグジュアリーブランドのお客様サポート
□完全週休2日制|年間休日120日以上!

===================================
ラグジュアリーブランドのお客様サポートセンターでのお仕事をお任せします。
===================================

◎あなたのコールセンター経験を活かしませんか?
ご購入やプレゼント選びに悩むお客様へ、最適な商品を提案するお仕事です。ホスピタリティを活かし、お客様一人ひとりに寄り添いながら、心に残る選択をサポートします。

●電話やチャット、メールなどで下記の対応をお願いします。
《具体的には》
・ブティックの在庫確認
・商品仕様や新商品情報のお問い合わせ対応
・オンラインブティックの操作方法や、ご注文後のアフターフォロー
・製品販売(ノルマなし)
・以前にご購入いただいたお客様への商品提案、新作入荷のご案内

お客様からのメールのお問い合わせ対応やチャット、LINEでのやり取りなど、経験がある方大歓迎です!

●充実した研修をご用意しています!
・入社後、約1ヶ月間の研修を貸与PCを使用し、ビデオ会議やチャットを通じて実施いたします。
・OJTを通じて習得できる環境ですので疑問や不安に思ったことはすぐに相談できます。

●あなたの『挑戦』を応援します!
・当社では、スタッフが長く活躍できる環境づくりを推進しています。
・将来的には、ジョブローテーションや社内公募を通じて、他事業部への挑戦も可能です。
・さまざまな経験を積むことで、キャリアを大きく成長させられる環境がここにあります!
・チーム・組織は20代~40代の女性が中心となって活躍中です。
・風通しが良く、家庭やプライベートの両立について、周囲の理解がある職場です。

応募資格

応募資格詳細

◇未経験・ブランクをお持ちの方もOK
◇基本的なPCスキルをお持ちの方
◇学歴不問

・約3週間の研修あり
・接客・販売経験を活かして、お客様のお買い物をサポート

※60歳未満の方(例外事由 1号)
※Business level Japanese speaking and reading skills are required

給与

給与形態

月給

給与額

28万2,000円 ~ 29万2,000円

給与備考

※試用期間は6ヶ月ですが条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月18時間分、36,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します。

想定年収

<想定年収> 394万8,000円 ~ 408万8,000円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

東京都千代田区(半蔵門駅、麹町駅)
東京都中央区(東京駅)

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

□半蔵門駅・麹町駅勤務の場合 (1)9:45~19:00  (2)10:50~20:05 ※実働8時間/休憩75分(昼60分、夕方15分) □東京駅勤務の場合 (1)9:45~19:00 (2)10:50~20:05 ※実働8時間/休憩75分(昼60分、夕方15分)

待遇・福利厚生

待遇

・社会保険完備
・時間外手当
・深夜手当
・休日出勤手当
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・通院休暇
・産休・育休制度
・賞与年2回
・従業員持株会制度
・確定拠出年金制度
・職場つみたてNISA制度
・ガソリン給油価格割引
・スマートフォン法人契約
・ランチ費用一部補助制度
・定期健康診断
・保養施設、スポーツジム等の利用割引
・インフルエンザ予防接種費用補助
・おクルマ購入サポート制度
・オートバックス割引優待 等

※60歳定年制

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社プレステージ・インターナショナル〈本社〉

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社プレステージ・インターナショナル〈本社〉

BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業 ・オートモーティブ事業 ・プロパティ事業 ・グローバル事業 ・カスタマー事業 ・金融保証事業 ・IT事業 ・ソーシャル事業