製造職・コンタクト製造スタッフ(未経験OK・交通費支給あり)

株式会社シード

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

埼玉県 鴻巣市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

時給1,280円〜1,380円

掲載日

1年前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 賞与あり 早朝 シフト制 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

職種

製造職

仕事内容

業務内容

主に使い捨てソフトコンタクトレンズ『シードPureシリーズ』の製造をお任せします。

<作り方>(キャストモールド製法)
たい焼きの作り方をイメージしてください。たいの型に生地を入れて餡を挟んで…という作り方ですが、コンタクトレンズも型で原料を挟んで固める…というところは似ているかもしれません。フロントカーブ型(外側)に原料を注入し、そこへベースカーブ型(内側/度数ごとに違うもの)を重ね合わせてレンズを形成。その後水を含ませて柔らかくしたら完成です。

<製造の流れ>※各工程数十名で担当
▼レンズの形成(DRY工程)
まずはレンズを形作る金型に傷がないか確認。ほとんど無人化しているため、機械のボタンを押すことがメインです。形成された後は、金型から剥がして外観や厚みのチェックをします。

▼レンズの膨潤・滅菌(WET工程)
ソフトコンタクトレンズにするため、機械でレンズに水を含ませて柔らかくします。その後ブリスターと呼ばれるケースに収納し、フィルムでフタをします。レンズを置くパレットの洗い物も行ないます。

▼レンズの検査
機械を使って全品を画像検査します。異常が検出されたものを目視でチェック。ブリスターにレンズが入っているか、レンズが割れていないか、異物が混入していないかなどを確認します。1枚の所要時間は数秒、1時間・1人あたり500枚~1000枚をチェックします。

※機械の操作・検査・洗い物など、数時間ごとに担当工程が変わります。

▼レンズの梱包
ブリスターを箱に入れる工程です。機械を使いますので、チェックがメインです。

<体力的な負担は大きくありません>
工場(クリーンルーム)の温度は20度程度で保たれていて、暑さや寒さとは無縁。検査やチェックがメインで、重いものを手で運ぶこともほとんどありません。

給与

給与形態

時給

給与額

1,280円 ~ 1,380円

給与備考

※試用期間は2ヶ月。そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

最寄り駅

高崎線 北鴻巣駅

アクセス

北鴻巣駅より徒歩20分 車通勤可(但し条件あり)

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 2交代  ・9時00分~18時00分 日勤 ・20時00分~ 5時00分 夜勤 残業もお願いします。月30時間程度。

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 服装自由
◇シフト手当あり(土・日・祝祭日/2,000円)
◇夜勤手当(3,500円/日)
◇残業手当 1分単位で支給
◇賞与あり(1万~~10万円程度)
◇皆勤賞あり(賞与と一緒に支給)
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ マスク支給あり

雇用形態

雇用状態

契約社員

企業情報

企業名

株式会社シード

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社シード

総合広告代理業 ・広告宣伝 ・調査/企画 ・設計/施工 ・開発/運営サポート 上記を組み合わせて最適なマーケティングソリューションを提供しています。