在宅勤務・在宅のプロジェクトマネージャー

株式会社パスコ

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~残業30h程・週2~3日在宅勤務可能/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJ連携/社会に必要なグローバル企業~

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
同社のプロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダーとしての業務をお任せいたします。
《具体的な業務内容》
・クラウドサービスまたはパッケージ製品導入における、提案、見積、Fit&Gap、カスタマイズ開発の要件定義
・プロジェクトマネジメント
 (進捗管理、品質管理、リスク管理、コスト管理、ステークホルダー調整、要員管理、等)
・開発フェーズ、運用フェーズのプロセス改善
・変更管理、インシデント管理
・プリセールス対応(営業部員と同行) 等

■同社のサービス例…
【自社クラウドサービス『PasCAL』】
当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。
2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。
自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。
※『PasCAL』詳細:https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/

■就業環境
◎年間休日123日、残業30h程、土日祝休と無理なく働ける環境
◎育成やスキルUP支援が充実!
 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。
 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、
 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます!

■街づくりに貢献できるヤリガイ有!
現在、地方自治体の管理する施設は朽化が進行していることが多く、改修や維持管理が重要なテーマになっています。
ITで、上水道・下水道ストックマネジメント(長寿命化計画)や、内水氾濫などの防災対策の支援を行い公共インフラである上下水の管理に貢献しています。

■求人の魅力
2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発におけるPM、もしくはPLとしての業務経験
 ※社会貢献性の高いサービスを扱いたい方歓迎です◎

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■経験能力により応相談
【昇 給】年1回(人事評価による)
【賞 与】年2回(業績により期末支給あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社パスコ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社パスコ

家電品の製造請負一般労働者派遣事業