社会福祉法人 ル・プリ
神奈川県 横浜市
正社員
年収400万円〜600万円
5日前
お任せするのは、障碍を持った利用者の暮らしのサポート。日々の生活支援や利用者との会話を通じて、利用者が自分らしい生活を送れるように寄り添います。入職後は先輩職員に付いて業務を覚えていくので、未経験の方もご安心ください。
【仕事内容】
■家事のサポート
洗濯や食事の配膳などを利用者と一緒に行ないます。朝食は目玉焼きやサラダ、みそ汁などの簡単な準備をお任せ。夕食は別の担当者が作ります。
■外出のサポート
バスで一緒にショッピングモールに行ったり近所のスーパーに行ったりして、洋服や日用品の買い出しをお手伝いします。「どっちの服が似合う?」など、利用者からの相談にも乗ってあげてください。
■各種管理
利用者が通っている他の施設への連絡や区・市役所での手続き、常備薬の管理や金銭管理なども、必要に応じてサポートします。
※その他、一時帰宅の際の保護者の方への連絡やスケジュール調整もお願いします。利用者同士のコミュニケ―ションが円滑にとれるよう、間に入ることもあります。
※車いすを利用している方はおらず、日常生活は自分でできる方がほとんど。入浴などの身体介助は少なめです。
\ここがポイント!/
◎「利用者が本当に必要な支援」をします!
利用者の自立・自律を支援するため、生活の全てを代わりに行なうのではなく、利用者自身でできることを見極めるスタンス。一人ひとりの生活リズムに合わせて、必要な支援のみを行なうことを大切にしています。
◎定期的なイベントも開催しています!
利用者からしたいことを聞いて、スタッフ同士で話し合って企画します。新年会や忘年会は毎年開催しており、寄席の観覧に出かけることも。昨年は10月ごろに、たい焼き作り体験を行なう日帰り旅行に行きました。
★特別なスキル・経験は一切必要ありません!
★転職回数などは不問!人柄重視の採用です!
\こんな方におすすめ!/
◎誰かの支えになりたい
◎働きやすい環境で経験を積みたい
※必須ではありませんが、普通自動車免許(AT可)をお持ちの方は歓迎します。
★軽度の障碍をお持ちの方が多いので、困っている方に寄り添ってサポートしたいという想いが大切。未経験から活躍できます!
月給20万7338円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.45ヶ月分)
◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
※上記金額には、一律支給の処遇改善手当を含みます。
※上記金額には、固定残業代にとして超勤手当(月5時間分/8330円)を含みます。超過分は別途支給します。
<月収例>
月収24万4338円=月給+宿直手当1万5000円(月5回分)+住宅手当2万2000円
【なぎさ・さんご】女性グループホーム
■横浜市営バス「六角橋西町」より徒歩2分
■横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町駅」より徒歩15分
■東急東横線「東白楽駅」より徒歩16分
【みなと・みさき】男性グループホーム
■神奈川中央交通バス「道祖神前」より3分
■横浜市営地下鉄ブルーライン「踊場駅」より徒歩10分
■JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」より徒歩20分
◎マイカー通勤OK!駐車場手当あり!
■昇給年1回(4月)
└毎年月2500~7000円ほど昇給※2023年度実績
■賞与年2回(6月・12月/ 昨年度4.45ヶ月分)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
【各種手当】
■時間外手当(全額)
■役職手当
■扶養手当(配偶者/月7000円、子1人/月1万円 ※2人目以降は1人につき月5000円)
■住宅手当(月2万2000円まで)
■宿直手当(3000円/1回)
■奨学金償還助成手当
■給食指導手当(200円/1回)
■引越し手当(10万円)※県・都外からの転居に限る
【その他】
■出産・育児支援制度(産前休暇8週間)
■入職祝い金(10万円)
■マイカー通勤可
■駐車場手当
■退職金制度
■服装自由
■財形貯蓄
■社内禁煙
■食事補助
■横浜市社会福祉協議会年金共済、福祉医療機構退職共済加入
■横浜市勤労者福祉共済加入
■資格取得支援制度
└サービス管理責任者・社会福祉士等の受験費用を会社が負担します!
情報ソース: エンゲージ
《ル・プリ》LE PLIとは、フランス語で「襞(ひだ)」のこと。 しわとしわが折りたたまれ表と裏が重なり合った襞のように、家庭、地域、社会の中で重なり合う、さまざまな福祉課題を解決していくことが私たちの使命です。 また襞を持つ布地のように、あるときは相手との関係を優しくくるみ、あるときは相…