当社オリジナル設計・製造の産業機械の工事管理者(産業用機械製造)

株式会社 ノサカテック

正社員

勤務地

福井県 福井市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜26万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 時給 昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 5時間 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

福井公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

管理,補助的経済活動を行う事業所(22鉄鋼業)

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

1801-100584-4

事業所名

株式会社 ノサカテック

所在地

福井県福井市丸山1丁目1205番地

従業員数

23

資本金

3,000万円

事業内容

産業用機械製造 (設計、製作)        
プラント設備 (設計、施工)        
各種機械部品製作

会社の特長

産業用機械、精密加工装置などの専用機からプラントラインまで、
さまざまな産業分野での設計、製作を致します。

代表者名

小林 直樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福井県福井市重立町14-36  エンジニアリング事業部

最寄り駅

福井駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜260,000円

その他の手当等付記事項

・子ども手当
  第1子 4,000円
  第2子 5,000円
  第3子 6,000円
・技術手当 4,000円~25,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

私たちの強みは環境にやさしい&オーダーメイドのものづくりと世界に誇る特許技術です。(国内外で特許取得)
【例えば】その1「液填/LAB用液剤充填シール機」は液体剤形の薬品をカプセルに充填し、バンドシールまでを行うクリーン仕様の全自動機。バンドシールタイプの充填シール機(全自動機)は、世界初として2008年に販売を開始しました。
その2「メタンガス発酵装置」では、生ごみを燃やして電気をつくっています。大手企業の社員食堂や、商品であるジュースから出る生ごみを使って社内で電気をつくる循環装置です。
*傷害保険、がん保険に加入 *制服貸与 *資格取得支援制度
*研修 *産休育休制度の活用実績あり。子育てにやさしい環境
*トライアル雇用併用(時給1220円)
*オンライン自主応募可

事業所からのメッセージ

こんな人に向いています。
●ものづくりに熱意のある方 ●『誰と働くか』を大切にしたい方
●機械は面白い!と感じる方 ●信頼関係のある仲間と働きたい方
●人間関係のストレスがない職場で働きたい方
●常に最先端の『技術』を磨いていきたい方
●世界に誇れる仕事がしたい方
●溶接・ブレーキプレスオペレータの経験や興味のある方
【社員の声】
「社員の安全第一を実践しているのがいいですね。トラブルがあっ
た際には、みんなで集まって情報共有・危険共有をします。お互い
に支えあうなど、大切なことを当たり前にきちんとできる会社」
「メタンガス発酵装置でバイオマスをやっているのがいいですね。
堂々と『SDGsやってます』と自慢出来ます」
「新人だから言えること、『パワハラなし!』人がすごくいい!
だから言いたいことをいってます」
「『わからないことは何でも聞いて』と言ってもらっています。
みなさん優しい」 「夢は特許取得」
「基本的に残業や休日出勤はなくしていこうというスタンス」

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ノサカテック

産業用機械製造(設計、製作)プラント設備(設計、施工)各種機械部品製作