半導体試験装置及びプログラム技術者

住友電気工業株式会社

正社員

勤務地

山梨県 昭和町

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【東証プライム上場企業/世界有数のグローバルものづくり企業/世界40ヶ国以上にグループ会社あり/ワークライフバランス◎/海外売上比率50%以上/住宅手当あり】

■業務内容:
(1)半導体電子デバイスの電気特性試験のための試験系・プローブカード・プログラム等の設計
(2)製造品の試験工程において発生する問題の要因調査と対策
(3)試験系の機能や処理能力向上のための改良、機器選定と導入
■住友電工デバイス・イノベーション(株)について:
住友電工グループの「電子デバイス・光デバイス事業」を担っており、最近の5GやIoTの需要拡大を受け、電子デバイス・光デバイスの開発・製造が急拡大しております。世界トップレベルの技術を保有しており、国内だけではなく海外からも高い評価を受けており、需要も伸長しております。
■企業の魅力:
・住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。その中でも住友電工デバイス・イノベーションは、情報通信事業を担う重要なグループ会社です。光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びています。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが世界にも数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。
【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】
・住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、ワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必要条件:下記いずれかのご経験
・半導体試験装置の選定/導入/立上げ経験者
・半導体集積回路、電気回路設計の実務経験者
・半導体工学、電気電子工学、電気制御工学、材料物性のいずれかの履修者
・半導体のDC,RF測定の実務経験者

<語学補足>
TOEIC 500点以上、または同等の英語力をお持ちの方歓迎

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
520万円~900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~505,000円

<月給>
290,000円~505,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記金額はあくまでも目安であり、選考を通じて、金額は変動の可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

住友電気工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

住友電気工業株式会社