セメント・同製品製造業の営業職

鶴見コンクリート株式会社

正社員

勤務地

静岡県 富士市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜33万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

川崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

セメント・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1404-614350-6

事業所名

鶴見コンクリート株式会社

所在地

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-10-44

従業員数

93

資本金

1億円

事業内容

各種大型コンクリー卜製品製造販売(雨水の排水・貯水に関する製
品、ガレージ、電柱をなくすための製品など)

会社の特長

社会資本の整備に貢献して97年。顧客サービス、社員の生活向上
をモットーに新製品の開発を行ない、数多くの特許・実用新案等保
有。明るく楽しい職場です。

代表者名

伊藤 伸泰

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県富士市横割本町2-1 漆畑ビル2F 当社 静岡営業所

最寄り駅

JR東海道線 富士駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

50分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜305,000円

その他の手当等付記事項

勤務手当2000円 若年者手当20000円 資格手
当2000円 家族手当5000円等

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

加藤 浩一

特記事項

特記事項

履歴書と紹介状を横浜の本社へ郵送ください。選考の上、7日程度で連絡いたします。その後、静岡営業所にて会社説明、次に本社で、適性検査と面接を行ないます。

事業所からのメッセージ

当社は今年創立100周年を迎えた歴史を持つ会社です。大型の
コンクリート製品を製造販売しており、主に官公庁の仕事が多く、
国土強靭化のためのインフラ整備の一翼を担っています。
 
 近年は雨の降り方が変わってきていて、浸水や洪水に対する対策
がさらに必要となっています。当社では、雨水を排水する施設や一
時的に貯めておく施設に重点をおいて販売活動をしております。
 
 ぜひ私たちと一緒に安心、安全な社会を作っていきませんか。
ご応募をお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

鶴見コンクリート株式会社

各種大型コンクリー卜製品製造販売(雨水の排水・貯水に関する製 品、ガレージ、電柱をなくすための製品など)