首都圏最大インフラ企業・備品の取り纏め・契約回りの確認や訴訟対応の備品管理・会社の定める業務・男性社員(学歴不問・退職金有)

新井総合施設株式会社

正社員

勤務地

千葉県 君津市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜700万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【退職金有/転勤無/既存中心/景気左右されないインフラ事業安定性◎】

■業務内容:
社会インフラ事業を行う当社で総務法務をお任せします。
【法務】上司からの教育の下、取引先と結ぶ契約書の作成・課長と共に顧問弁護士と相談の上、訴訟対応
【総務】備品管理・会議のファシリティ等お任せ
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
当業界の特性上、公共機関等と関わりながら社会インフラを支えております。その為、契約書の作成は地方自治体向けがメインです。基本的には契約書の作成や社内会議の作成、備品の取り纏め等、総務業務がメインとなりますが、契約回りの確認や訴訟対応等、法務業務もお任せしていきます。
※業務比率は総務業務多め(訴訟対応等は年に数回の為)

■配属先情報:
総務部部長(50代男性)・課長(30代男性/法務経験有)・20代女性、男性社員
※ポジションには課長の補佐役を担っていただく予定です

■当社の魅力:
・環境インフラ事業で基盤安定!
・有給使用率:平均約11日
・年齢に応じて昇給&評価昇給の2種類があります
・ドーム球場4つ分相当の国内有数・首都圏最大の管理型廃棄物処分場を保有。廃棄物処分のサービス品質は国内最高水準と評価されており、環境にも配慮した事業を手掛けることから今後注目の優良企業です。
・処分場は日本において数が限られており、今後も社会からの需要有り
・首都圏最大級かつ最新鋭の処分場を所有しており、処理業者としては日本トップレベルの企業です!最新鋭の施設を活用した、環境にも配慮した取り組みから行政機関や大手企業など各方面から高い評価を得ています
・「ゴミを処分する事が社会貢献に繋がる」産業・生活の中で必ずゴミは出ます。最終的に行き着く先のひとつが我々の管理型の最終処分場です。

■企業の安定性:
民・官どちらも引き合いがあり、インフラ事業の為継続的なニーズが発生することが特徴です。
競合と比して、首都圏に自社で処分場を保有している為、運搬費などの処理コストの観点からお客様が多い首都圏市場でのシェアが多いのも特徴です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法務業務のご経験(顧問弁護士と相談の上、業務を行う為、リーダー経験など不問)
※当社は総務部が管理業務全般を担当します。その為、経営陣の参加する社内会議を進行する経験も出来ます。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~500,000円
その他固定手当/月:60,000円

<月給>
380,000円~560,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与実績:2か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

新井総合施設株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

新井総合施設株式会社