市町村の機関の放課後児童クラブ支援員及び社会教育指導補助員・放課後児童クラブ支援員・社会教育指導補助員

鳴沢村役場

アルバイト・パート

勤務地

山梨県 鳴沢村

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 労災保険 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

富士吉田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1907-613476-4

事業所名

鳴沢村役場

所在地

山梨県南都留郡鳴沢村1575番地

従業員数

96

事業内容

地方自治

会社の特長

心地よく健やかに暮らせるためにつくる鳴沢村

代表者名

小林 茂澄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

山梨県南都留郡鳴沢村1451-21 総合センター

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,206円〜1,392円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

会計年度任用職員制度の募集となります。
※雇用期間について:再度任用の可能性あり
※試用期間について:成績により1ヶ月登用後継続雇用
※通勤手当相当額の費用弁償有り
※各種村の条例及び規則による・鳴沢村会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例・鳴沢村単純労務会計年度任用職員の給与に関する規則・鳴沢村会計年度任用職員の給与の決定及び支給等に関する規則・鳴沢村会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則・鳴沢村会計年度任用職員の任用に関する規定
※地方公務員法第16条の欠格次項に該当する方は申し込みできません。
※応募用紙につきましては、鳴沢村のホームページ掲載の指定様式をお使いください(役場の総務課でお渡しすることも可能)。
【求職者の皆様へ】加入保険、有給休暇日数、賞与等につきましては、週の所定労働時間、所定労働日数等雇用条件により変わる場合があります。

事業所からのメッセージ

会計年度任用職員制度の募集となります。
※雇用期間について:再度任用の可能性あり
※試用期間について:成績により1ヶ月登用後継続雇用
※通勤手当相当額の費用弁償有り
※各種村の条例及び規則による
・鳴沢村会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例
・鳴沢村単純労務会計年度任用職員の給与に関する規則
・鳴沢村会計年度任用職員の給与の決定及び支給等に関する規則
・鳴沢村会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則
・鳴沢村会計年度任用職員の任用に関する規定
※地方公務員法第16条の欠格次項に該当する方は申し込みできま
せん。
※応募用紙につきましては、鳴沢村のホームページ掲載の指定様式
をお使いください(役場の総務課でお渡しすることも可能)。
【求職者の皆様へ】
加入保険、有給休暇日数、賞与等につきましては、週の所定労働時
間、所定労働日数等雇用条件により変わる場合があります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

鳴沢村役場

地方自治