営業・主には既存顧客のフォロー(品を製造)

株式会社 片山製作所

正社員

勤務地

岐阜県 可児市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜34万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

多治見公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の生産用機械・同部分品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2103-104406-1

事業所名

株式会社 片山製作所

所在地

岐阜県可児市姫ケ丘1-30

従業員数

63

資本金

9,000万円

事業内容

半導体用セラミック製品加工、精密金型全般、EV自動車用精密部
品を製造。本社、岐阜県可児市の他に福島県いわき市、富岡町に2
拠点を持ち業界では技術・規模とも国内トップクラスです。

会社の特長

今年設立100年の老舗企業です。2021年には福島県富岡町に
新工場を立上げ新たな事業にも積極的に取り組んでいます。

代表者名

安島 建生

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県可児市姫ケ丘1-30

最寄り駅

名鉄広見線 新可児駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

192,500円〜310,000円

その他の手当等付記事項

給与体系は1~33の等級制度を運用しており、毎年度
見直しを行っております。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

西山 亮

特記事項

特記事項

☆可児ワクワクWORKプロジェクト登録企業このプロジェクトは可児市の「ワーク・ライフ・バランス」「働き方の見直し」実現に取組む市内企業、模範となる企業が認定されます
※基本的には入社は岐阜県の就業場所で勤務していただきます数年勤務の後、本人と相談の上、転勤の可能性があります
・年間休日は125日で有給休暇は入社6か月後に10日付与。・昨年度の有給休暇使用実績は1人平均11日/年です。・各年次毎に所定所定労働時間の8割以上出勤した場合は最大20日(勤務年数6年)有給休暇が付与されます。・慶弔関連での特別休暇制度があります。・社内規定の条件を満たせば副業可。・マイカー通勤 無料駐車場あり・オンライン自主応募可。この場合、ハローワークの紹介状は不要職場環境においても安全第一をモットーに丁寧に指導します。当社ホームページもぜひご覧ください。興味を持った方は、まずは工場見学にお越しください。

事業所からのメッセージ

・年間休日は125日で有給休暇も入社6か月後に10日付与され
ます。
・昨年度の有給休暇使用実績は1人平均11日/年です。
・各年次毎に所定所定労働時間の8割以上出勤した場合は最大20
 日(勤務年数6年)有給休暇が付与されます。
・慶弔関連での特別休暇制度があります。
・社内規定の条件を満たせば副業を認めています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 片山製作所

半導体用セラミック製品加工、精密金型全般、EV自動車用精密部 品を製造。本社、岐阜県可児市の他に福島県いわき市、富岡町に2 拠点を持ち業界では技術・規模とも国内トップクラスです。