ミネルバ税理士法人
東京都 品川区
正社員
年収312万円以上
1日前
仕事内容
司法書士としてのスキルを活かしながら、税務や会計のプロフェッショナルとしてお客様をサポートする業務をお任せします。
•設立登記
•記帳代行、記帳チェック
•税務相談、試算表・決算書作成、税務申告
•事業計画作成サポート
【3つの特徴】
1. 司法書士資格を活かし、税務・会計のスキルを習得。税理士・会計士資格取得も目指せる
2. 会社設立や経営支援まで、お客様の成長を間近で感じられます。
3. 未経験の方でも安心して業務に励める研修制度を整えています。
OJT、WEB研修、全体研修で丁寧に指導します。
全体研修(週1回):税制改正や社内で情報共有
基礎研修:税務会計の基礎知識をしっかりと身に付けれる研修
WEB研修:税務・会計の知識をオンラインで学習
OJT研修:隣の席に先輩社員がつき、分からないことを1対1で解消できます。
【キャリアアップサポート】
• 有給取り放題制度(専門職2年目~)
専門職登用後2年目から使用できる法定有給以上に有給を取得することができる制度です。
• 資格取得支援(月5,000円まで補助、一部受験料・テキスト代補助)
公認会計士や税理士、社労士等の資格勉強に励む方の予備校等の費用を、月5,000円を上限に補助する制度です。
また、全経税法3・2級やFP3級等の一部検定費用やテキスト代を補助しています。
司法書士
日商簿記3級
試用期間:3ヶ月間※条件に変更はありません。
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
昇給年1回、交通費全額支給、残業手当(超過分支給)、雇用保険
労災保険、社会保険、職員旅行、定期健康診断、有給無制限取り放題、資格取得支援制度、産前産後休暇制度、確定拠出年金制度、退職金制度
情報ソース: エンゲージ
■税務代行、申告 お客様から売上や経費に関わる資料を毎月お預かりして、会計資料を作成します。「試算表」と呼ばれるこの資料によって、会社の健康状態を把握できるので、会社経営をする上で大切な情報を作成することになります。またお客様が税金を納めるための一連の手続きを行う申告業務にも対応します。 …