三笠市役所
北海道 三笠市
正社員
月給20万円以上
1ヶ月前
三笠市は札幌市・旭川市や新千歳空港から1時間圏内と、道央主要都市へのアクセスがしやすい位置にあります。この度、三笠市での公務員保育士の積極採用を行います!
<三笠市について>
豊かな森と湖に囲まれ、北海道の石炭と鉄道の発祥地として栄えた歴史ある町です。近年では、日本ジオパークに認定された三笠ジオパーク、市立三笠高校生が運営する高校生レストラン、イオン直営農場との連携による農業活性化、そして石炭地下ガス化の取り組み、また、今春放送予定のドラマ『三笠のキングと、あと数人』のロケ地にも選ばれ注目されています。
<業務内容>
主に下記のような保育業務をお任せします。
■子どもの保育:日常の保育活動を通じて、子どもたちの健やかな成長をサポートします。遊びや学びの時間を設け、社会性や基本的な生活習慣を身につけさせます。
■保護者対応:保護者とのコミュニケーションを大切にし、子どもの成長や日々の様子を共有します。保護者からの相談に応じることも重要な役割です。
■行事の企画・運営:季節ごとの行事やイベントを企画し、子どもたちが楽しみながら学べる機会を提供します。
■書類作成:週案や月案などの保育計画書を作成し、保育の進行を管理します。また、子どもの成長記録や報告書の作成も行ないます。
■施設管理:保育園の安全・衛生管理を徹底し、子どもたちが安心して過ごせる環境を整えます。
■その他関連業務
<仕事のポイント>
◎公務員保育士は、地域の子どもたちの成長を支える重要な役割を担っており、やりがいを感じられる仕事です。子どもたちの笑顔や成長を間近で見守ることができます!
◎公務員として働くため、雇用の安定性が高く、福利厚生も充実しています。長期的に安定した職場環境で働ける点も魅力の一つです。
■保育士の資格をお持ちの方
※初任給は、職種区分や年齢などによる一定の基準に基づいて決定します。また、学歴や職歴などを考慮し、加給調整いたします。
※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に違いはありません。
■昇給制度あり
■賞与年2回(前年度4.5か月分支給実績あり)
■各種社会保険完備(公務災害補償、健康保険、厚生年金)※北海道市町村職員共済組合に加入
■扶養手当
■住居手当
■通勤手当
■期末手当
■勤勉手当
■寒冷地手当
■時間外勤務手当
■退職金共済
■再雇用制度(65歳まで)
■世帯用向け入居可能住宅あり
■職務給
情報ソース: エンゲージ
地方行政事務