住友精密工業株式会社
兵庫県 尼崎市
正社員
年収400万円〜600万円
2日前
~住友グループで手厚い福利厚生・手当あり◎/食堂完備で美味しいランチも食べられます★/あらゆる事業で業績好調の超優良企業~
■業務内容:航空機用の部品(熱交換器など)の開発・製造を行っている同社にてMROメカニックとして勤務頂きます。
※MRO:メンテナンス・リペア・オーバーホール
<具体的には>
・航空機部品のMRO作業(修理、分解、組立など)
・職場管理(4M管理など)
・航空局監査対応
メカニック登録後、サーティフィングスタッフ業務(適合証の発行)
※サーティフィングスタッフとは、MRO修理後、航空局のレギュレーション(法律)を満たしている証明書を発行できる認定者のこと。
■就業環境:
空調完備の室内での作業になりますが、夏場は暑さ対策として空調服なども支給されています。また、製品は基本的にクレーンを使用して動かすため、重たいものを運ぶことは基本的にはありません。
また、食堂も完備されており、毎日温かくて美味しいランチ食べられます。大浴場も併設されており、働きやすい環境となっています◎
■組織構成:航空宇宙熱マネジメント生産部 製造課を主の配属先とし、航空機器整備部 整備課に兼任として配属いただきます。整備課内では約40名のメンバーが活躍しています。在籍するメンバーの多くは航空宇宙熱マネジメント生産部 製造課組織との兼務で、整備部本務のメンバーは6名です。年齢層は、20代から60代と幅広く、女性も活躍されています。
■福利厚生:
◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。
◇時短勤務‥小学校3年生までの子を養育している社員は、希望すれば所定労働時間(7.75時間)より短い時間で勤務することができます(短縮時間の上限は1.75時間)。
◇有給休暇取得平均15.5日(2023年度実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・(工業系を含む)工学系の高校、高専、専門学校(専修学校)、大学卒業以上
・メーカ勤務の経験(目安:3年以上)
・機械部品の分解や組立、修理のライン業務経験
■語学力
入社後にCEFR A2(英検準2級、TOEIC(R)テスト450以上)を目指す意欲を有すること(入社時点での英語力は不問)
■歓迎条件:
・航空業界経験者もしくは、航空専門学校卒の方
・二等航空整備士、運航整備士の免許保持者
・サーティフィングスタッフ経験者
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda