医療法人社団 誠仁会
千葉県 千葉市
正社員
月給25万円以上
11時間前
入職当初は総務部(人事課・庶務課)の仕事をお任せ致します。キャリアアップや本人の適性に合わせ医事課や分院勤務な
ど多岐の経験を積んで頂きます。将来的には誠仁会の経営を担うスタッフとして病院運営に携わっていただきます。
<人事課業務>
入職希望者・在職職員・退職者への対応全般
社会保険・労働保険等の手続き
勤怠集計および給与支払業務
医師(常勤・非常勤)勤務表の作成および管理
医療スタッフが働きやすい環境を創るための施策の提案
<庶務課業務>
医療材料・消耗品等の在庫管理(発注・納品・払出・見積依頼)
高額医療機器・医療材料等の購入検討
購入物品に関する決裁処理のサポート
院内営繕(設備等の緊急修理対応・中長期修繕計画の作成および実行)
委託業者管理(ビルメンテナンス・警備・清掃等)
法人行事の運営管理(新入職員歓迎会・院内勉強会・医局会等)
医局運営のサポート
納品書・請求書照合
棚卸業務
図書管理
リネン類の管理
電話対応 ※総務を含む管理部門で病院代表電話の対応しています。
<1日のスケジュール例(庶務課)>
8:30 朝礼、メールチェック
朝礼では事務全体で1日のスケジュールの共有を行います
↓
8:45 デスクワーク
電話対応、決裁精査、診材システム入力等を行います
↓
10:00 巡回・不具合対応
設備に不具合があれば業者へ連絡調整と現場立ち合いを行います
↓
11:00 昼食
病院の調理スタッフが作った栄養バランスのある職員食を利用できます
↓
13:45 SPD払出
各部署から請求された診療材料の払出しと業者から納品された商品を検品します
↓
15:00 診材・日用品発注、見積書依頼
各部署から請求のあった物品の発注を行います
↓
16:00 承認決裁処理
承認された決裁を起案者にメールでお知らせします
↓
17:15 退勤
<求める人材像>
1.協調性を大切にしている方
2.人を支えることがやりがいを感じる方。
3.自ら課題を見つけ、考えて行動に移すことが出来る。
素直に仕事に取り組める方
4.医師、看護師等異なるバックグランドを持つ多くの職種と意思疎通を図り目標達成のため意見交換を行えるコミュニケーション能力がある方。
5.成長意欲があり、新たなことにチャレンジする熱意がある方。
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費全額支給
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ U・Iターン支援あり
◇住宅手当:21,000円 ※世帯主
◇家族手当:3,000~15,000円 ※扶養対象者および人数により変動
◇保育園費用補助手当:0~3歳 30,000円/月(1人につき)
4~6歳 4,000円/月(1人につき)
◇その他諸手当
◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(6月・12月)※3.5ヶ月分(前年度実績)
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇リゾートマンション(福島県猪苗代)
◇制服・シューズ貸与(クリーニング代自己負担なし)
◇食事補助(1食300円)
◇駐車場完備(無料)
◇共済会行事(例:社員運動会、バス旅行、バーベキュー大会、忘年会等)
◇永年勤続表彰
◇見舞金(傷病・出産・災害等)
情報ソース: エンゲージ
医療業:泌尿器科、人工透析、腎臓病予防を三本柱に、多くの泌尿 器科専門医が在籍しておりグループ全体で1000名を超える透析 患者さんを抱える千葉県屈指の透析施設です。