発電設備保守エンジンメンテナンス・エントリー(必要な資格・普通自動車免許)

三共エンジニアリング株式会社

正社員

勤務地

宮城県 涌谷町

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜34万円

掲載日

2年前

特徴・待遇

ホテル 工場 経験者歓迎 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 昇給あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 住宅手当 車通勤OK 完全週休二日制 正社員 固定時間制

基本情報

職種

発電設備保守エンジンメンテナンス

仕事内容

業務内容

◆工場などに設置されている自家用発電機(内燃力発電)の煤煙計
測、巡回点検や定期点検(簡易)のお仕事です。
◆発電所保守経験がなくても、製造工場などで保全スタッフ経験者歓迎します。
◆未経験者でも技術教育(カリキュラムあり)を親切丁寧に一から実施します。また各種資格取得も支援しています。

応募資格

応募資格詳細

客先への点検報告書の作成(エクセル・ワード)ができる程度。

<必要な資格・免許>
普通自動車免許(AT限定可)

【応募から採用までの流れ】
「エントリー」→「履歴書・職務経歴書提出」→「書類選考」→「一次面接・適性検査」→「二次面接(WEB)」→「内定」
詳細はメール(recruit@sankyoeng.co.jp)もしくは0896-28-1356からご連絡します。

給与

給与形態

月給

給与額

21万2,000円 ~ 34万1,000円

給与備考

※年齢やご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。

想定年収

<想定年収> 300万円 ~ 520万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

うち休憩時間1時間(12:00~13:00)

待遇・福利厚生

待遇

◆社会保険完備:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
◆退職金共済:加入
◆退職金制度:あり(勤続年数3年以上)
◆定年制:あり(一律 65歳)
◆再雇用制度:あり(上限 70歳まで)
◆寮・社宅あり:単身用あり,世帯用あり(*就業場所近隣の借上げ社宅)
◆車通勤OK(駐車場あり)
◆復職制度:あり(社友会のリエントリー制度)
◆昇給あり
◆交通費支給(実費支給) ※上限あり/月額21,500円
◆年間休日120日以上
◆転勤なし

◎出張の場合、日当3,600円/日とは別に、出張手当が最大66,000円/月支給されます。
◎出張時はビジネスホテル(シングル)に宿泊となります。
◎現場への勤務時間外移動は時間外勤務と同額を支給します。
◎資格取得制度あり (クレーン、玉掛、フォークリフト、消防設備点検資格、自家用発電機専門技術者他)
◎各種教育制度あり〈研修設備あり〉
◎夏季休暇取得制度有 最大9連休(土日含 年次休使用)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

三共エンジニアリング株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

三共エンジニアリング株式会社

1.プラント設備の設計・開発、施工 2.建築物及び土木構築物の設計・施工 3.各種機械及び電気設備の保守、修理 4.太陽光発電設備の設計・施工、保守管理 5.自家用発電設備の保守管理 6.煤煙測定 7.注文住宅の建築