BERTのAIエンジニア・プロジェクトリーダー・企画(フルリモート案件有・開発にも参画可能)

株式会社BrandingEngineer

リモート可 正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

月給65万円〜140万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

急募 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 住宅手当 リモート勤務可 固定時間制 正社員

基本情報

職種

AIエンジニア

仕事内容

業務内容

【仕事内容】
AIエンジニアとして、下記のような業務に携わっていただきます
・LLM(大規模言語モデル) 構築・運用
・機械学習/深層学習モデルの設計・実装・評価
・PoC開発およびサービス実装への落とし込み
・クライアント課題に応じたAIソリューションの提案・技術支援

※具体的なプロジェクト内容は面談時

【技術スタックの紹介】
案件により異なりますが、以下の技術に携わることが多いです。

・言語/フレームワーク: Python (FastAPI, Flask, Django)
・AI・MLライブラリ: PyTorch, TensorFlow, Hugging Face Transformers, scikit-lear
・LLM関連:OpenAI API, LangChain, Ilama.cpp, LoRA/Fine-tuning
・データ基盤:Pandas, Spark, Airflow, Jupyter Notebook
・MLOps/DevOps: MLflow, Docker, Kubernetes, GitHub Actions, Weights & Biases
・クラウド/インフラ: AWS(SageMaker, Lambda, EC2), GCP(Vertex Al), Azure(OpenAI Service)
・その他: Elasticsearch, PostgreSQL, Redis, Streamlit

【プロジェクト内容例】
・DXに向けたアルゴリズム開発(AI)
・生成AI・RAGを利用したアプリ開発

応募資格

応募資格詳細

■必須スキル
・AI/機械学習モデルの開発経験 (2年以上)
・Pythonを用いた開発経験
・ML/DLライブラリ (PyTorch、TensorFlowなど)の使用経験
・Git等を用いたチーム開発経験

■歓迎スキル
・LLM (GPT、BERT等)の構築・Fine-tuning経験
・AWS/GCP等のクラウドインフラ活用経験
・MLOps、CI/CDの知見
・クライアント対応/提案業務の経験

▼キャリアパス例▼
・スペシャリスト路線
LLM構築やMLOpsなど先端領域に特化したエンジニアとして、技術を深掘りしていくルート。技術顧問やリードAIエンジニアを目指せます。
・ プロジェクトリーダー/マネジメント路線
複数プロジェクトを推進するPMやテックリードとして、チーム全体を牽引するポジションへ。
・プロダクト志向路線
顧客先サービスの企画・開発にも参画可能。事業づくりの視点からエンジニアリングに関与できます。

給与

給与形態

月給

給与額

65万円 ~ 140万円

想定年収

<想定年収> 780万円 ~ 1,680万円

勤務地

最寄り駅

伏見駅

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

【リモート日数】プロジェクトにより変動

待遇・福利厚生

待遇

【現在在籍しているエンジニアの声】
「大規模言語モデルのカスタマイズや文章生成の分野など、技術的にチャレンジングな案件が多く、成長実感があります。」
-- 30代前半・AIエンジニア
「SESでありながら、自分のスキルや志向に合った案件をしっかり選べる。無理なアサインがなく、納得して働けるのが魅力です。」
-- 20代後半・AIエンジニア
「生成AIやMLOpsに興味があって入社しましたが、自社AI研修教材などを活用やナレッジ共有が活発で、社内でも最新技術をキャッチアップしやすいです。」
-- 30代・テックリード

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社BrandingEngineer

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社BrandingEngineer

・エンジニアリングソリューション事業 Midworks https://mid-works.com/ Midworks CONSULTANT https://lp.mid-works.com/002 ・プログラミングスクール事業 tech boost https://tech…