ガス溶接・託児施設のトライアル雇用併用求人・今治造船の一次下請け企業で信頼もあり・変更なし

尾崎焼鋼株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 今治市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜24万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月01日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

今治公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

船舶製造・修理業,舶用機関製造業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

3802-202282-4

事業所名

尾崎焼鋼株式会社

所在地

愛媛県今治市高部甲334-17

従業員数

企業全体 12人

事業内容

船舶内歪取りSP205う-8(オ-1)

会社の特長

今治造船の一次下請け企業で、若い従業員が主体の活気とやる気に 満ちた会社です。

代表者名

尾崎 文紀

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県今治市小浦町1-4-52 『今治造船(株)本社工場内』

最寄り駅

波止浜駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,080円〜241,920円

その他の手当等付記事項

*賃金は経験などにより相談に応じます。
*家族手当 
*残業手当・休日手当あり
*賃金=時給×8h×21.6日で計算。
 ※総額賃金は実働に応じて変動します。

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2人

選考方法

面接(予定2回)

担当者

尾崎 文紀

特記事項

特記事項

*昇給については、企業実績及び本人の能力・実績により支給
 します。(記載数字は前年度実績です)           
 ※賞与は年2回寸志程度あります。             
    
*職能手当は入社後1年経過後からの適応となります。     
☆職場風景や、お仕事の詳細を当社HPに掲載しています。
 是非ご覧ください。
●60歳以上の方の応募も相談可能です。
※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。
〇中高年層(ミドルシニア)とは・・・
 概ね35歳以上59歳以下の方を対象としています。
 (その他、一定の条件があります)

情報ソース: Hello Work

企業情報

尾崎焼鋼株式会社

船舶内歪取りSP205う-8(オ-1)