サカエ興業株式会社
神奈川県 横浜市
正社員
月給28万円〜35万円
1ヶ月前
公共下水道管の高圧洗浄・点検・調査を行っている弊社。
仕事の9割を横浜市から直接受注しております。
市民の方が困らない様に横浜の街を地下からキレイにしてみませんか?
あなたには、メンバーの一員として、横浜市を地下から支えるお仕事をお任せします。
【業務内容】
鶴見区と港北区を中心に、高圧洗浄車による下水道の清掃および点検・調査を行います。
高圧洗浄車と汚泥吸引車という特殊車両(準中型車・中型車)を用いて、公共下水道の清掃と調査を行います。
あなたには、現場作業で使う特殊車両の運転をお任せします。
現場までの運転と作業および、金沢区にある工場までの搬入が主な仕事となります。
【1日の流れ】
7:30~ 出社・朝礼・打ち合わせ
8:00~ 作業車にて現場に移動
9:00~ 現場作業スタート
― 11:30 昼休憩(90分)―
13:00~ 午後からの現場作業
16:00~ 工場に移動し汲み上げた汚水などを指定工場で処理、残りの人員は事務所に戻り翌日の準備
17:00~ 業務終了
※残業をしないように会社全体で取り組んでいるため、基本定時退社、遅くとも17:30には退社できることがほとんどです。
教育体制
入社後3ヶ月は試用期間となります。
先輩社員同乗のもと、現場作業および工場搬入をお任せいたします。
慣れていただいたら、一人での搬入に移行していただくことになります。
現場作業については、補助的な作業からお任せします。
水回りの作業等、専門的な業務は段階的に指導していくのでご安心ください。
【必須】
中型自動車運転免許
中型車以上の運転経験のある方向けの募集になります。
入社次第、先輩同乗のうえで運転業務に携わっていただきます。
【優遇資格】
産業洗浄技能士、酸素欠乏危険作業主任者、下水道管路管理技士、その他各種弊社規定資格
【資格支援制度】
弊社業務に必要な資格の取得に際して、講習代や試験費等全額負担いたします。
※残業代は全額支給します。
昇給年1回(4月)
◎昨年度実績7千円~3万7千円
※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。
賞与年2回、期末手当1回(8月・12月・3月)
◎昨年度実績5か月分以上
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(月額2万円まで、車・バイク通勤の場合は駐車場代金を月額2万円まで)
時間外手当(全額支給)
職務手当
業務手当
現場手当
役職手当(主任:月3万円、現場責任者:月5万円など)
資格手当(産業洗浄技能士:月額1万円、 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者:3千円など)
家族手当(配偶者:月1万円、こども一人につき:月5千円)
暑さ手当(7~9月の間、1出勤毎に千円)
退職金あり
作業服貸与
空調服貸与(夏季)
防寒服貸与(冬季)
※作業に係る衣類道具などは、基本的に会社側でご用意いたします。
※作業服の洗濯は会社で行えます。
JR京浜東北線、鶴見線「鶴見駅」より徒歩20分。鶴見駅東口からバスで10分
または、京浜急行線、「鶴見市場駅」より徒歩10分
■昇給年1回(4月)◎昨年度実績5千円~1万2千円
■賞与年2回 期末手当1回(8月・12月・3月)◎昨年度実績5か月分以上
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月額2万0000円まで)
■時間外手当
■職務手当
■業務手当
■現場手当
■役職手当(主任:月3万円、係長:月5万円)
■資格手当(例 産業洗浄士免許取得の場合、月額1万円/ 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者:3千円など)
■家族手当(配偶者:月1万円、こども一人:月5千円)
■暑さ手当(7~9月の間、1出勤毎に千円)
■退職金あり
■制服貸与
■空調服貸与
■防寒服貸与
(作業に係る衣類道具などは基本的に会社で準備いたします。)
※毎日、会社の方で洗濯できます。
※感染症対策として以下の取り組みを行っています。
◇ 作業中使用する為、マスク支給あり
◇ 作業前の体調確認
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ 服装自由
情報ソース: エンゲージ