大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収600万円〜900万円
1週間前
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】
■業務概要:
調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の設計等全般に携わっていただきます。
■業務内容詳細:
国土保全分野で受注した物件の設計等の業務をご担当いただきます。
・河川:河川整備、水門、堤防の設計、調査 等
・砂防:砂防施設の設計、維持管理に関する調査、点検
※ご担当分野はお持ちの資格とご経歴に応じて配属します。
また、ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。
■働き方:
現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。
・残業時間の抑制
→月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。
・リモートワーク
→2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。
・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能
→入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。
・各種制度が充実
平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・下水技術、河川、砂防、港湾、トンネル、地盤領域のいずれかでの実務経験が3年以上ある方
■歓迎条件:
・技術士、技術士補、RCCM等の資格
<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。
モデル年収(入社2年目以降)
◆30歳 510万円
◆35歳 630万円
◆40歳 710万円
◆45歳 800万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda