電気通信・信号装置工事業の踏切設備の修繕スタッフ(未経験歓迎)

有限会社 須戸電設

正社員

勤務地

滋賀県 米原市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜26万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員 未経験者歓迎

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

長浜公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電気通信・信号装置工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2502-100052-2

事業所名

有限会社 須戸電設

所在地

滋賀県米原市顔戸1805

従業員数

25

資本金

300万円

事業内容

主に鉄道の信号設備・通信設備の施工、検査業務を行っております
。地域の方々に「安全」というサービスを常に提供しています。詳
しい事業内容や職場の雰囲気等は、下記HPをご参照ください。

会社の特長

主にJRや他の鉄道関係の仕事をしており、年間を通じて安定した
受注があります。人々の安全を支えるやりがいのある仕事です。入
社後の研修・フォローも充実しているので未経験も安心!

代表者名

須戸 聡士

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県米原市顔戸1805

最寄り駅

JR北陸線 坂田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜256,000円

その他の手当等付記事項

・家族手当:配偶者15,000円
      子ども 8,000円/1人
・運転手当:200円~400円/1日
・移動手当:~2,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

■働き方に関して:育休取得実績有 転勤の可能性無 副業OK残業時間:残業8時間程度長期休暇:GW11日、夏季休暇9日、年末年始休暇10日
*年間休日120日(2024年度実績)【充実した福利厚生】■手当:家族手当(配偶者15,000円 子ども8,000円/
1人)、資格取得一時金あり(3万~5万)■初年度給与:年齢関係なく、初年度年収:400万円程度■ボーナス:年3回 昨年度実績:5ヵ月分(初年度は78万円)■年収例 2年目(基本給+手当+賞与):470万円
12年目(基本給+手当+賞与):700万円■安心の教育体制:入社1ヵ月は社内教育(その後は現場同行)(座学研修、資格取得:クレーン操作、電気工事士等)
※資格取得のための費用は、会社全額負担◎
*事業所内事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
*マイカー通勤用駐車場:無料
*応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください
*オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)

事業所からのメッセージ

須戸電設は主に滋賀県内にて運行されている鉄道に関する電気設
備の施工・メンテナンスを業務としています。
 お客様の身近な設備ですと踏切の各種設備や信号機、駅にある線
路を左右に振り分ける電気転てつ機、ホーム上にある非常ボタン等
です。
 最初は「電気」というと難しく感じることもあるかもしれません
が、現在在籍している社員のほとんどが今まで電気に携わってきて
いない社員です。また、入社後も社内で一から教育を行いますし、
各種資格習得に係る費用は全面的に会社が負担いたします。
 弊社に興味をお持ちなら気軽にご連絡ください。その際、弊社に
対してお持ちの疑問等投げかけて頂ければ採用担当の者がお答えい
たします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 須戸電設

主に鉄道の信号設備・通信設備の施工、検査業務を行っております。地域の方々に「安全」というサービスを常に提供しています。詳しい事業内容や職場の雰囲気等は、下記HPをご参照ください。