障害者福祉事業の調理員・生活支援員

社会福祉法人 清源会 もくせいの花

正社員

勤務地

愛知県 豊川市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜22万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 午前 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

豊川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2314-002366-2

事業所名

社会福祉法人 清源会 もくせいの花

所在地

愛知県豊川市宿町光道寺48-2

従業員数

32

資本金

500万円

事業内容

もくせいの花は主に知的障害のある方の日中活動を支援をしている
福祉施設です。医療的ケアを必要とする方も受け入れています。
グループホーム風は障害のある方が暮らしている福祉施設です。

会社の特長

平成7年に法人の認可を受けましたが、認可前を含めると30年以
上の歴史のある地域に根ざした福祉施設です。障害のある方達の日
中の活動や暮らしの支援をすることを目的にしています。

代表者名

鈴木 浄哉

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県豊川市宿町光道寺48-2

最寄り駅

名鉄本線 伊奈駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

205,000円〜215,000円

その他の手当等付記事項

【資格手当】
・調理師5,000円
【特定処遇改善手当】
・年間収入により3月末に臨時賞与として支給(昨年実
績1.5ヶ月分)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

鈴木 浄哉

特記事項

特記事項

※選考に関して:まずは職場見学を行っていただきます。必要書類を持参してください。書類選考後、改めて面接の可否を連絡致します。
・駐車場:あり(無料) ・制服:なし
・業務上車の使用:あり(社用車/ワンボックスカー)
・業務の変更の範囲:原則なし

事業所からのメッセージ

知的障害と呼ばれる方たちのどの人たちにも、必ずそこで生きる理
由があり、この世に生まれてくる意味があるという想いのもと、昭
和56年に創業した福祉事業所です。
はじめは、内職作業を利用者さんの活躍できる活動として取り入れ
ました。
平成7年には、社会福祉法人の事業として認可を受けました。
年月を重ねるにつれて、シフォンケーキをメインにした菓子製造の
作業や手織り機で作る織物や縫製品の製造作業を取り入れてきまし
た。
平成22年には、地元の皆さんが自然と障害のある方たちとふれあ
えるように、旧東海道沿いに古民家カフェをオープンしました。
縫製品として製造しているカヤフキン(高級フキン)は、地元の企
業や団体の皆さんに記念品や粗品として活用して頂いています。
織物の製品も、古民家カフェで展示販売をして好評です。
利用者さんと支援員という対人サービスであることから難しさはあ
りますが、人を支える仕事として、やりがいのある仕事です。
また、障害のある無しを越えたSDGsの持続可能な社会活動への
貢献にもつながっています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 清源会 もくせいの花

もくせいの花は主に知的障害のある方の日中活動を支援をしている福祉施設です。医療的ケアを必要とする方も受け入れています。グループホーム風は障害のある方が暮らしている福祉施設です。