リサイクル作業担当・ドイツ発の世界最大級IBCメーカー

シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 秦野市

雇用形態

正社員

給与

年収340万円〜500万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 PCスキル 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~世界最大級のIBCメーカーであるドイツ・シュッツ社の日本法人/原則土日休み~

■業務内容:
当社にて、IBC(液体輸送用中容量コンテナ)のリサイクル業務をお任せします。
具体的には、お客様からの回収品搬入作業、回収品の選別解体およびリサイクル作業、設備の操作や簡単なメンテナンス、当社他部署スタッフや産廃業者様との対応業務、に携わって頂きます。

■当社特徴:
世界最大級のIBCメーカーのドイツ・シュッツ社日本法人です。
日本では1998年にアジア地域で初めてIBCの製造を開始。 2014年には神奈川県秦野市に工場を建設し、シュッツ社の誇る最新鋭の設備を導入し、主力製品である「エコバルク」を日本で製造販売。
翌年にはFSSC22000を取得し、化学品に加え、食品・化粧品・医薬品にも今まで以上に安心して使用できるようになり、使用済IBCの無償回収サービスも世界規模で提供しています。

■エコバルクとは:
ドラム缶4本分のスペースに5本分(1t)の内容物を充填する事が可能な液体搬送用中型容器です。保管スペースを25%節約でき、搭載効率を大きく上昇させます。本体自重は約60kgと、鋼製ドラム缶と比較し、輸送効率向上に大きく貢献。欧米ではエコバルクは主流ですが、日本はドラム缶が主流の為、未開拓マーケットが多数あり、伸び代が大きく、更なる事業拡大が見込めています。グローバルでも日本は重要な戦略市場となっており、将来的に製造拠点を増やす計画です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・モノづくりの経験
・ただ作業をするだけではなく、モノづくりへの知識習得や改善、人にモノを教える事に、自ら進んで前向きに取り組める方

■歓迎条件:
・工場での製造作業、特にプラスチック成形機のオペレーション経験のある方
・班長等のリーダー経験、現場での改善経験のある方
・PCスキル(Excelやメールの作業に抵抗の無いレベルでOKです)
・フォークリフト、クレーン、玉掛資格をお持ちの方(入社後の取得も可能)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
340万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~294,000円

<月給>
200,000円~294,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※能力・経験による。
■賞与:年2回(直近の年間賞与支給実績:年間5ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社