マンション管理・マンション管理のアドバイザー(AT限定可・第二新卒からのリスタートを切りたい方まで広く歓迎)

ナイスコミュニティー株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜35万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

接客 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 5時間 1日4時間以内OK 完全週休二日制 急募 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員

基本情報

職種

マンション管理

仕事内容

業務内容

マンションの住民の方々や、管理組合の代表者である理事長様とのコミュニケーションを大切に、快適な暮らしをサポートするポジション。
当社が管理するマンションの管理運営支援をお任せします。

<ここがポイント!>
◎入社直後は担当を持たず、先輩社員から業務を学んでいきます。
慣れてきたら数棟の担当からはじめ、成長に応じて徐々に担当を増やします。
最終的に、10~100世帯のマンションを中心に10~15棟ほど担当。
◎マンションの巡回や、オフィスでの電話対応・資料作成は1日数件。
オフィスでの内勤もあり、ゆとりを持って働けます。
◎訪問先は支店から車で平均1時間以内。自転車で行ける物件も!
◎マンション管理に必要な国家資格「管理業務主任者」を取得し、キャリアの安定も望めます。

<対応内容>
■住民からの相談対応
「駐車場に見慣れない車が停まっている」「上の階の方がうるさい」など、生活の中でのさまざまなトラブルにお電話などで対応。
状況に応じて現場にも出向き、多くの方々に納得いただける解決策を考えます。
真摯な対応は信頼獲得に繋がります。

■巡回や社内担当者・専門業者の手配
「ドアが壊れた」「水漏れが起こった」「廊下が汚れている」など、設備トラブルについて相談を受けたら、詳しい内容をヒアリング。
マンションを巡回して確認や、社内の設備管理担当や専門の協力業者の手配をします。
きめ細かにコミュニケーションをとり、お客様の安心を守ります。

■理事会・総会への参加(担当1棟あたり、最低各年1回以上)
担当マンションの理事会・総会に参加し、修繕工事の計画や管理費の使い道などについて話し合います。
社内担当者への工事見積依頼や会議の日程決め、必要書類の作成など事前準備を行ないます。
資料はフォーマットなどに沿って作成を進めることができます。

応募資格

応募資格詳細

■普通自動車第一種免許をお持ちの方(AT限定可)

◎社会人10年以上の方から、就業ブランクをお持ちの方、第二新卒からのリスタートを切りたい方まで広く歓迎!ぜひふるってご応募ください。
◎管理業務主任者やマンション管理士の資格をすでにお持ちの方、なお歓迎!

<このような方、ぜひ当社で働きませんか?>
□一生モノの知識・スキルを身につけたい方
□人と話すことが好きな方
□誰かの相談や悩みを一緒に解決していくことが好きな方
□営業や接客など、お客様と話す業務の経験がある方

給与

給与形態

月給

給与額

23万6,000円 ~ 35万円

給与備考

<スキルアップで、収入もアップ>
入社後には「管理業務主任者」の資格を目指せる当社。
資格保有のうえ管理物件を持てば、月3万5000円の手当が支給されます。

(例)
 ◆1年目社員・未経験者の場合(26歳/29.5万円)
  ・基本給:23.6万円
  ・フロント業務手当:5千円
  ・宿直手当: 1.5万円
  ・残業手当(20時間分): 3.9万円

 ◆3年目社員・「管理業務主任者」資格保有者の場合(28歳/35.1万円)
  ・基本給:24.4万円
  ・資格手当:4千円(管理業務主任者・第二種電気工事士)
  ・フロント業務手当:3.3万円
  ・子女教育手当:1万円(18歳未満の子1人につき)
  ・宿直手当: 1.5万円
  ・残業手当(20時間分):4.5万円
 
 ※経験・能力を考慮して決定します。
 ※時間外手当は別途、全額支給します。
 ※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 650万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

■各支店/勤務地により、異なります。

>>詳しい所在は、以下の当社HPよりご確認ください。
https://www.nicecommunity.co.jp/introduction/office.html

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7.5時間/日 8:30~17:00 ※首都圏勤務の方は、月に1~2回程度17:00~翌8:30の宿直業務があります(入社から半年以降、配属部署による)。 ◎残業は月平均20時間以内と少なめです! チームを組んで協力しながら管理物件の巡回をしているため、効率的に仕事を進められています。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当(月1000円~5000円)
■フロント業務手当
■社宅あり(対象者のみ)
■子女教育手当(18歳未満の子ども1人につき:月1万円)
■出産・育児支援制度(出産祝い金として1万円)
■資格支援制度
└管理業務主任者・第二種電気工事士・建築施工管理技士など
■退職金制度
■オフィス内禁煙
└就業時間内禁煙(8:30~12:00/13:00~17:00)
■制服貸与

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ナイスコミュニティー株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ナイスコミュニティー株式会社

マンション・ビルの総合管理、マンション・ビルの改修工事、損害 保険代理店業務、介護事業