表計算作成・Excelの観光案内(京都観光に興味があり・学歴不問)

公益社団法人京都市観光協会

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

応相談

掲載日

1週間前

特徴・待遇

レストラン 学歴不問 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 残業なし シフト制 アルバイト・パート

基本情報

職種

観光案内

仕事内容

業務内容

⑴ 多言語による観光案内(日本語・英語は必須、中国語・韓国語等は任意)
 ・日本人の相談者へは京都市域、京都府域の観光をご案内しています。また、訪日 外国人の相談者へは奈良をはじめ、高野山、富士山、広島、金沢等全国各地の観光地へのアクセス等をご案内しています。
 ・京都駅ビル内に立地していますので、観光案内だけでなく駅ビルのテナントやJRに関するお問い合わせも多いです。

⑵ 電話対応(観光案内、業務電話取次)

⑶ 観光案内資料の作成・更新および配架
・お問い合わせの多い観光地へのアクセスや特別公開、ライトアップ等の資料を独自で作成し、スピーディーにご案内できるよう準備しています。
・常時1,000種類以上の各種催事、観光関連パンフレット等を収集し配架しています。
・桜、紅葉をはじめ四季折々35種の花の咲き具合の調査を毎週行い、「花だより」としてWebサイト及び案内所内に掲示しています。

⑷ 事務補助(公式webサイト「京都観光Navi」の情報収集及び更新作業の一部)

※勤務開始後2週間程度は、職員立ち合いのもと座学研修及びOJT研修を実施しますのでご安心ください。

応募資格

応募資格詳細

・京都観光に興味があり、京都の交通・地理、主な観光地の所在地について一定の知識を有すること。(「京都が好き」という思いをお持ちであれば、日々さまざまな情報に触れていく中で、知識は自然と身についていくと考えます。)

・日常英会話ができ、これまでに業務又は学業において英語を用いたコミュニケーションの経験があること。(最近の傾向として、訪日外国人の相談者数が日本人の相談者数を若干上回っています。日々英語を話しますので、英語に苦手意識がないことはもちろん、しっかりとコミュニケーションを図れる方が望ましいです。)

・文書作成、表計算作成等(Word,Excel等)ができるパソコンの基本スキルがあること。

・年末年始、土日祝日などいずれの曜日・期間においても就労が可能なこと。
※年齢・学歴不問(ただし、70歳雇止め規程あり)

給与

給与形態

日給

給与額

9,455円 ~

給与備考

・試用期間は1ヶ月で、労働条件に変更はありません。

勤務地

最寄り駅

JR、京都市営地下鉄、近鉄「京都」

アクセス

各線「京都駅」よりダイレクト(駅ビル内)

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

シフト勤務   (1) 午前 8時15分~午後5時00分(休憩60分)   (2) 午前10時15分~午後7時00分(休憩60分)   ※(1)(2)の割り振りについては採用後に決定します   ※1日当たり7時間45分、1週間当たり38時間45分勤務

待遇・福利厚生

待遇

(1)賃金
  日給 9,455円  時間給 1,220円
  ※一定期間継続勤務後、経験給加算制度あり
(2)諸手当
  通勤手当(自宅から勤務地まで2キロ以上の場合)、時間外勤務手当
(3)年次有給休暇
  雇用開始から6か月経過後、10日間付与(週5日勤務の場合)
(4)加入保険
  健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
(5)その他
  試用期間1ヶ月(労働条件の変更なし)

雇用形態

雇用状態

アルバイト・パート

企業情報

企業名

公益社団法人京都市観光協会

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

公益社団法人京都市観光協会

2020年で設立60周年を迎えた、国際観光都市京都の唯一の観光協会です。 約1500件の会員事業者や京都市、関連団体との連携のもと、京都観光のかじ取り役として、市民、観光客、事業者の三方にとって満足度の高い観光地経営を目指し、さまざまな事業を実施しています。 主な事業 ・公式WEBサイト…