住友化学株式会社
愛媛県 新居浜市
正社員
応相談
3週間前
【プライム市場上場/100年以上の歴史/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開/フレックス】
■概要:
大江工場は愛媛県新居浜に位置し、住友化学の成長を牽引するICT&モビリティソリューション部門の一端を担っています。近年のビジネス環境の変化と共に、この工場の加工組立型事業をさらに発展・成長させていくためには、機械系エンジニアの役割はますます重要となっており、特に、工場の計装設備の設計・保守・運用において高い技術力が求められ、新しい設備導入などの経験がある方を必要としています。
■部署の特徴:
国内外製造拠点の製造ラインの新設および大型の設備改変に関するタイムリーな設計、建設業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、住友化学グループの収益向上に貢献することを期待されています。加えて、工場の計装設備・検査設備の工事、維持及び運用の業務に関してはグループ会社と連携して効率的に推進することもミッションです。
・大江工場およびグループ会社の工場設備エンジニアリングに関する業務を所管
・そのうち、チームとして計装設備全般を担当し、工場の新設および改良時にプラントエンジニアリングを実施
・化学プラントの計装設備(DCS/PLC、フィールド機器)およびフィルム製造設備(検査装置)等の設計、施工
■業務内容:
実務担当者として、プラントエンジニアリング業務に従事いただきます。一定範囲の業務を中・長期的に継続する中で知識・スキルを培い、将来はチームの推進役・マネージャーとして影響力を発揮いただきたいと考えています(将来の中堅マネージャー候補)。
・大江工場の増産・改良工事または新規工場建設における計装設計業務を担当。
・製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら計装設計業務を実施。
・中長期的な工場インフラ整備を視野に入れ、制御工学に関する専門知識を活かして業務を遂行。
・設備メーカーや工事会社との調整・発注業務も担当。
・新規工場建設時には基本計画段階から機械設計業務およびプロジェクト遂行業務に従事
■やりがい:
工場建設に一から関わる経験ができ、着実にご自身の成長を実感できる業務です。また、ご自身の知識や経験を活かして、工場の生産性向上や安定貢献できます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■応募条件
・大学において制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を習得している
・制御工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験
■歓迎条件
・海外プロジェクト参画経験
・クリーンルーム内設備設計経験
・加工組立工場での計装・メカトロ設計経験
・プログラミング言語の知見
・エネルギー管理士
・電気主任技術者
・危険物取扱者
・計量士
<語学補足>
尚可:TOEIC(R)500点以上
<予定年収>
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):256,000円~420,000円
<月給>
256,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記は一例であり、経験・スキルを考慮して規定にから決定します。
■管理職採用の場合は残業手当はございません。
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda