一級建築士(残業ほとんどなし・福利厚生充実)

四電エナジーサービス株式会社

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜800万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

四国電力グループの一員として、住まいの電化から企業・工場や公共施設の省エネ・利便性向上まで、四国エリアのエネルギーサービスを幅広く支えている当社にて、建築士の立場からプロジェクトの取りまとめお任せします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
空調設備の請負工事に際し、図面の設計や資料の取りまとめ、時には入札からの業務をお願いします。設備工事に伴う案件がほとんどで、エネルギー設備の導入やリニューアル、改修工事などが中心です。時には大きいエネルギーサービス導入や建物新築、官公庁案件などにも携われます。建築士の立場からリーダー的な立場として、チームを取りまとめてください。

■入社後の流れ:
入社日は本店で辞令を受けた後、事業に関する導入教育(1日)があります。
その後、配属先で先輩からOJTを受けつつ、実際の業務にかかわっていきます。
原則としてどこかの部署に所属し、建築士としての業務をメインに手掛けつつ、所属部署の業務サポートも担っていただきます。

■教育研修制度:
業務にかかわる資格や知識を積極的に学べる環境です。社外教育や自己啓発をはじめ、必要な勉強や資格を身につけられるサポート体制が充実しています。受講・受検費用全額支給も気軽に交渉できる柔軟な社風です。

■福利厚生充実/UIターン歓迎です:
現在遠方にお住いの方は、入社にあたり引っ越し手当があります。借り上げ社宅制度適用や住宅補助などの支給についても、四国電力本体とほぼ同じ制度がございます(制度適用は社内規程に準ずる形で行います)。

■当社について:
当社では、個人から法人のお客様まで広く「省コスト・省エネ・省CO2」「快適性・利便性の向上」などのニーズの実現に向け、最適な提案でお応えしております。直近では、SDGsや脱炭素が世界的なトレンドとなっておりますが、各自治体もESCO(Energy Service Company)事業として省エネルギー化を目指しております。四電グループの名の元、当社ではESCO事業にて非常に多くのお声がけをいただいており、受注が拡大しております。生活と切っても切り離せないインフラになっている様々なエネルギーの側面から、多くのお客様に価値貢献できる当社にて、活躍したい方のご応募をお待ちしております。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・一級建築士の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
年齢および実務経験による

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~350,000円

<月給>
290,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
【モデル年収:例】一級建築士の資格と実務経験を保有されている場合
■年収500万円/35歳 技術職 経験10年
■年収650万円/45歳 技術職 経験20年
■年収800万円/55歳 技術職 経験30年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

四電エナジーサービス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

四電エナジーサービス株式会社