介護保険の・報酬審査支払・総合支援及び出産一時金の支払の事務職

山口県国民健康保険団体連合会

正社員

勤務地

山口県 山口市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

山口公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

社会保険事業団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3501-000319-5

事業所名

山口県国民健康保険団体連合会

所在地

山口県山口市朝田1980番地7

従業員数

企業全体 103人

事業内容

国保、後期高齢者医療、介護保険の診療(介護)報酬審査支払業務、総合支援及び出産一時金の支払業務、介護サービスの苦情処理業務、保健事業、求償事務など幅広い事業を実施しています

会社の特長

国民健康保険法に基づき、保険者(市町村及び国民健康保険組合) が共同して、診療報酬の審査支払、保険者事務の共同処理等の事業 を行うことを目的に設立された団体です。

代表者名

池田 豊

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山口県山口市朝田1980番地7

最寄り駅

JR山口線 仁保津駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

簡単なパソコン操作ができること

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

194,500円〜194,500円

その他の手当等付記事項

扶養手当、住居手当、時間外勤務、期末・勤勉手当手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

担当者

藤田

特記事項

特記事項

※応募書類の提出は所定の申込書、個人情報の取扱い同意書、返信
 用封筒が必要です。本会ホームページをご確認ください。
 
必要書類 申込書、個人情報同意書
    (本会ホームページからダウンロード)
申込方法 郵送もしくは事業所住所へ持参
応募期間 令和7年8月13日~9月30日(消印有効)
一次試験 令和7年10月18日(土) 
一次試験内容 筆記試験、小論文
一次合格発表 令和7年10月31日(金)
二次試験 令和7年11月12日(水) 
二次試験内容 面接
二次合格発表 令和7年11月21日(金)
令和8年4月1日採用予定
※職員の男女比が半々で男女が働きやすい職場です。
 デスクワーク中心で力仕事もなくパソコンを用いた業務となって
 います。システムを用いた業務ですが、システム研修があり、
 周囲の先輩にも聞きやすい雰囲気です。
 日々学べて自身の成長が感じられる職場です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

山口県国民健康保険団体連合会

国保、後期高齢者医療、介護保険の診療(介護)報酬審査支払業務、総合支援及び出産一時金の支払業務、介護サービスの苦情処理業務、保健事業、求償事務など幅広い事業を実施しています