総合リサイクル業・環境MS国際規格ISO14001の認証取得企業の総務スタッフ

株式会社HARITA

正社員

勤務地

富山県 高岡市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜23万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 研修あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

高岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

非鉄金属第2次製錬・精製業(非鉄金属合金製造業を含む)

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

1602-614476-2

事業所名

株式会社HARITA

所在地

富山県高岡市福岡町本領1053-1

従業員数

317

資本金

5,000万円

事業内容

総合リサイクル業(金属・非鉄金属、家電、小型家電、その他)
廃棄物収集運搬・中間処理(産業廃棄物、一般廃棄物)
環境MS国際規格ISO14001の認証取得企業

会社の特長

様々な素材をリサイクルして循環型社会を構築。役目を終えたモノ
から、先進的かつ高度な技術で、新たな素材として世に送り出す会
社です!

代表者名

張田 真

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県高岡市福岡町本領1053-1

最寄り駅

あいの風とやま鉄道 福岡駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜235,400円

その他の手当等付記事項

皆勤手当4,500円
家族手当 
 配偶者5,000円/月(健康保険上の扶養配偶者)
 子供10,000円/月(満18歳に達する日の属す
る年度の3月31日までで健康保険上の扶養子供・人数
制限無し)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

東爪/石戸

特記事項

特記事項

*完全週休2日制◎
*入社後は各種研修制度も充実!社員の資格取得についても応援しています。(費用は全額会社負担です。)
*産休・育休 男女ともに実績あり。
*作業服・安全靴・ヘルメット等支給。
*年末年始、夏季については計画年休を付与します。
*HPを随時更新しています。ぜひ採用情報をご覧ください。
*60歳以上の方も相談可。雇用形態は嘱託社員になります。
トライアル雇用(併用)求人【期間中の労働条件:求人票と同じ】
◆ユースエール認定企業・・・「若年者雇用促進法」に基づき若者の雇用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況等が優良であると厚生労働大臣が認定した企業です。
〇応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社HARITA

総合リサイクル業(金属・非鉄金属、家電、小型家電、その他)廃棄物収集運搬・中間処理(産業廃棄物、一般廃棄物)環境MS国際規格ISO14001の認証取得企業