法務担当

株式会社 ベネッセコーポレーション

リモート可 正社員

勤務地

岡山県 岡山市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜900万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 研修あり リモート勤務可 週2・3日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◇◆在宅勤務可/出社週2日程/所定労働7時間/フルフレックス/事業変革フェーズを経験できる◆◇

◆ベネッセグループの事業拡大・強化に伴い、増員募集
◆段階を踏んで幅広い法務の業務経験を積むことができる環境

■業務内容
・一般法務(法務相談、契約審査、新規事業支援等)
・訴訟、トラブル対応
・コンプライアンス体制の構築、運用支援
・リスクマネジメント体制の構築と運用
・M&A支援
・商標、特許等の知的財産権管理、ライセンス関連 等

ベネッセグループは教育、介護、生活、語学分野等に幅広く事業を展開し、現在、国内外での既存事業領域の拡大や新規事業の創出に注力しており、事業支援法務として事業の成長を支えるうえで必要となる広範かつ適切なリスクコントロールが急務となっており、それらの事業を支える法務体制の強化を図りたいと考えています。
ご入社後には、ベネッセグループの法務部門で幅広い業務経験を積んでいただき、中長期的な視点で将来の法務部門のリーダーになっていただくことを期待しております。

まずは各事業を支援する法務担当として、法務相談・契約書作成(レビュー・ドラフト)、紛争処理、コンプライアンス推進、事業成長に向けた法務視点からのビジネススキーム構築・新規事業対応・M&A/アライアンス等、各種業務を担当していただきます。

※主なキャリアパス:全社のリスクマネジメント/グループガバナンス体制を構築する法務部門や、国内外の多様なグループ事業会社法務部門への出向等のローテーションもご経験とご志向を考慮したうえでキャリアパスを構築していただける環境を整えております。

■法務部門について
事業会社への出向者を含め25名弱という規模です。中途割合が多く、多様な経歴を持ったメンバーが活躍しています。中途入社者は、総合商社、メーカー、弁護士事務所等からの入社者など業界や所属を問わず入社しています。また、比較的若手社員が多く、若手社員への指導的役割を果たす人材の必要性が高い現状となっています。(https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/saiyou/people/10/index.html)

■働き方
出社と在宅勤務を組み合わせたハイブリット勤務を導入しており、出社日は週2日程度です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円

<月給>
300,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します(応相談)。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社 ベネッセコーポレーション

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社 ベネッセコーポレーション