野原グループ株式会社
東京都 新宿区
正社員 、 派遣社員
年収325万円〜480万円
4日前
【在宅勤務やフレックスで柔軟な働き方を実現/建設業界のDX化にする老舗建材商社注力/リモートワーク/服装自由】
■担当業務:
建材商社として、既存顧客(ハウスメーカー・パワービルダー、工務店など)からの電話、メール、FAXなどの建材の受発注業務が主な業務となります。
■職務詳細:
・得意先、仕入先への受発注業務(基幹システム:SAP)
・得意先、仕入先との搬入調整、クレーム対応
・受発注システムを使用しての発注、照合業務
・得意先からの各種問い合わせ対応
・見積業務、価格登録その他営業フォロー
・その他、庶務業務
■入社後の流れ
入社後3ヶ月まではOJTにて商品知識・手配内容・各種システムを習得し1人立ちを目指す。
また人事で行われるオンボーディング研修の他、建設業界や当事業への理解を深めてもらうための研修がございます。
■ステップアップでお任せする業務:
得意先担当を持ち、直接コミュニケーションを取りながら、スムーズな対応を行います。
■働き方:
土日祝日休み(完全週休二日制)、残業も15時間程度と働きやすい環境が整っています。
■組織構成:
部長1名、課長1名、メンバー10名、派遣スタッフ7名
■NOHARAグループについて:
1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。
建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
受発注業務経験3年以上(業界問わず)
■歓迎要件:
・コールセンターSVの経験
・育成、業務管理などのマネジメント・リーダー経験
・業務プロセス改善、業務効率化経験
■求める人物像:
・主体的に業務に取り組める人、コミュニケーションスキルの高い人
<予定年収>
325万円~480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~266,000円
固定残業手当/月:23,000円~34,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
203,000円~300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給年1回
■賞与年2回(3月・9月) ※業績賞与あり
■昇格年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
建設DX推進事業、グループ事業会社の経営計画・管理、グループ内の新規事業開発、内装資材、住宅設備機器等の販売、各種工事の企画・調査・設計・管理及び請負業、積算支援サービス等