在宅介護支援センター相談員・社会福祉士・ケアマネジャー(経験者優遇・任用資格)

社会福祉法人 健恒会

正社員

勤務地

千葉県 船橋市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 車通勤OK 固定時間制 正社員

基本情報

職種

在宅介護支援センター相談員

仕事内容

業務内容

保健・医療・福祉の関係機関と連携し、皆様の住よい町のネットワーク作りに地域活動をしている皆様と協力して地域力を高める取り組みをしていきます。
介護保険の代行申請や保健福祉サービスのご紹介をしていきます。
船橋市の委託事業となっており、地域の高齢者の総合相談窓口です。

【お任せする仕事内容】
  高齢者の様々の相談への電話、訪問対応
  地域のインフォーマルサービス、フォーマルサービス、医療機
関等からの相談対応
  地域との年3回の会議
  毎月の地域理事会への出席
  毎月の民生委員の会合出席
  地域グループホームの会議の出席等ちいの総合相談窓口となり
 ます。また、介護教室、認知症サポーター養成講座講師として地
 域の小中学校、老人会等へ出張します。
【一緒に働くメンバー】
 居宅事業所のケアマネジャー2名と、法人内相談部相談員・ケアマネジャー計4名と連携をしています。中年の方が活躍しています。
【向き・不向き】
 地域の方々とのお付き合いが多くなります。人見知りをせず、多くの方々とコミュニケーションをとり仕事を進めること、チャレンジ精神がある方は向いています。相談しやすい雰囲気をもち、真摯に冷静沈着に仕事に取り組むことが必要です。
【入社後の流れ】
入社後は経験者の指導を受けながら業務にあたります。その後一人で電話対応や訪問します。法人内相談部は一か所に職員がいるためなんでも相談ができる環境です。一人で悩まず相談しながら進めていきましょう。地域の方々は人生の先輩方で、ボレンティア活動をしている方々です。そのような方々と仕事ができる素晴らしさを感じて下さい。

応募資格

応募資格詳細

社会福祉士 または社会福祉主事 任用資格
ケアマネジャー
主任ケアマネジャー
普通自動車運転免許

■求める人物像
・社内や社外でコミュニケーションをとりながら仕事を楽しめる方
・積極的に新しいことへチャレンジできる方
・相手の立場に立ち話を聴くことができる方
・フットワークが良い方

■必須スキル・経験
・相談員としての経験が3年以上ある方
・ケアマネジャー資格があればなお良い
・主任ケアマネジャーの方は処遇応相談

給与

給与形態

月給

給与額

30万円 ~ 30万円

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 400万円

勤務地

最寄り駅

JR船橋駅

アクセス

千葉県船橋市金杉町141-2
船橋駅から車で約10分

車通勤OK!職員専用無料駐車場有
【バスで通勤される方】

船橋駅 『北谷津川』バス停徒歩5分
東船橋駅 『秋葉神社』バス停徒歩9分
三咲駅 『トレポンテこどもクリック』バス停徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇保養所あり(50か所あ9
◇車通勤可で無料駐車場あり
◇社員食堂利用可(1食300円)
◇年1回慰労会
◇5年毎の精勤賞表彰(金一封あり)
◇リフレッシュ休暇あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

社会福祉法人 健恒会

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

社会福祉法人 健恒会

特別養護老人ホーム、デイサービス、居宅事業所、在宅介護支授センターを運営しています。無資格・未経験でも研修・資格支援制度を活用し多様な働き方にチャレンジ、介護のプロを目指します。