沖縄県流域下水道事業のの技術職

沖縄県土木建築部 下水道事務所

契約社員

勤務地

沖縄県 那覇市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月07日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

沖縄公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

都道府県の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4702-104953-7

事業所名

沖縄県土木建築部 下水道事務所

所在地

沖縄県宜野湾市伊佐 3-12-1

事業内容

沖縄県流域下水道事業の運営

会社の特長

沖縄県の出先機関である。

代表者名

宮里 政規

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

沖縄県那覇市西3-10-1 那覇浄化センター

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

183,500円〜258,100円

その他の手当等付記事項

給与額、その他の手当(通勤手当(片道2km以上)、
住居手当、扶養手当、賞与等)は沖縄県給与条例などの
規定に基づき決定します。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

具志堅

特記事項

特記事項

○職場に隣接した無料駐車場があります。
○採用時から雇用期間に応じた年休を付与します。
○給与は条例に基づき学歴等を考慮して決定。
○履歴書、職務内容報告書は県指定の様式をご利用ください(沖縄県総務部人事課ホームページから取得できます)。
○応募書類の返却を希望する場合は、返信用封筒(切手貼り付け)を同封してください。それ以外は責任をもって破棄いたします。〇過去に公務員として勤務し、他の共済組合の老齢厚生年金・障害年金等を受給している方については、採用時に地方共済組合で再度年金決定手続きが必要となるため、採用日以降3~4か月間、年金が支給停止となります。過去に公務員の職歴がない老齢年金受給者が採用となった場合は、受給中の年金の一部停止が生じることがあります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

沖縄県土木建築部 下水道事務所

沖縄県流域下水道事業の運営