社会福祉の支援員

社会福祉法人 登別さいわい福祉会

契約社員

勤務地

北海道 登別市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円〜25万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

ホテル 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

室蘭公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0110-613472-0

事業所名

社会福祉法人 登別さいわい福祉会

所在地

北海道登別市幸町3丁目6番

従業員数

60

資本金

3,900万円

事業内容

社会福祉事業(就労継続支援B型、生活介護、共同生活援助)

会社の特長

障がいの種別や程度に関わらず、地域で暮らし、地域で活動する
“あたりまえ”の生活を実現していくための支援を行っています。

代表者名

辻 勲

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道登別市中央町5丁目1-1 ホテル平安1階        障害者生活介護事業所 サポートセンター心愛

最寄り駅

道南バス 中央町5丁目 徒歩2分 / 幌別駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

日誌ソフトを使用してケース記録の入力業務があります。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

184,900円〜223,600円

その他の手当等付記事項

・住宅手当は会社規定により支給します。
 (上限27,000円)
・資格に応じた資格手当を支給します。
   (12,000円~30,000円)
・通勤手当は規定に基づき支給します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

石橋 大輔

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:無料駐車場あり。
*契約更新は採用日より6か月毎の更新です。
*2年目雇用契約更新時より退職共済加入します。
「業務の変更範囲:変更なし」
【ジョブガイドのぼりべつ(アーニス内)でも紹介状の交付を行っています。(平日10:00~17:00)】
※シニア層(60歳以上)の方歓迎します。

事業所からのメッセージ

障がいのある方との接するのが初めての方でも、周りの職員が、し
っかりとサポート致します。
福祉関係のお仕事が未経験の方も歓迎いたします。
2026年2月に、事業所を新設移転いたします。現在、新築工事
中です。【移転先住所:登別市片倉町6-8】
新規移転事業所で、一緒に頑張って下さる方を探しています!
事業所見学可能です。お気軽にお問い合わせください。事業所見学
は、中央町になります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 登別さいわい福祉会

社会福祉事業(就労継続支援B型、生活介護、共同生活援助)