秋葉メンテナンス株式会社
未定
正社員
応相談
1ヶ月前
主に地方自治体から依頼される、下水道の清掃や調査をお任せ。社会に欠かせないインフラを守る仕事です。専用器具を使った清掃・調査で、体力的な負担も少なめ。チーム制で分業しており、わからないことはいつでも優しく教えてくれる環境のため、未経験でも安心してスタートできます。
■ 清掃業務
高圧洗浄車で汚れを洗い流し、汚泥吸引車で回収。道路や公共施設の清掃も担当します。汚れが取れてスッキリする瞬間は、意外とクセになります。
■ 調査業務
専用カメラで下水管内を調査し、AI診断で異常を判定。深さや穴のサイズ測定、写真撮影も行ないます。
■ 修繕業務
調査で破損や異常が見つかったら、下水管の補修も実施。マンホール内に入ることもあります。修繕業務の割合は全体の1~2割です。
<一日の流れ>
▼7:30 出社、ミーティング
▼7:45~8:30 現場へ移動
▼9:00 現場作業開始
▼10:00 小休憩(15~20分)
▼12:00~13:00 昼休憩
▼15:00 小休憩(15~20分)
▼15:45 現場作業終了
▼16:15 帰社、後片付け
▼17:00 退勤
※現場作業は1日6時間未満です。
<ここがポイント!>
★作業はチームワーク重視
5~6名でチームを組み、高圧洗浄車操作やカメラ調査などを分担しながら作業を進めています。
★力仕事、ほぼゼロ
基本は機械で対応するので、重いものを持つ作業は少ないです。
★事務作業、ゼロ
日誌や報告書などの書類作成は職長や事務長が担当します。
★熱中症対策も万全
空調服、冷たい飲料水、熱中症アラート、こまめな休憩で熱中症を防いでいます。
★臭いも汚れもスッキリ
社内にシャワーや洗濯機を完備。現場の汚れをスッキリ落として帰宅できます。
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
★普通自動車免許をお持ちの方、歓迎!(なくても問題ありません)
\ひとつでも当てはまる方、大歓迎!/
◎決まった時間に働ける、安定した仕事を探している方
◎体力仕事を避けて、長く働ける職場を求めている方
◎屋外で身体を動かす仕事が好きな方
◎チームで協力しながら働くのが得意な方
◎コツコツ進める作業や、汚れを落とす作業にやりがいを感じられる方
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/前年度実績:2回・1~1.5ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
└・一級土木施工管理技士・一級管工事施工管理技士:月1万円
・二級土木管理技士・二級管工事施工管理技士:月5000円
・下水道主任技師:月5000円
・下水道専門技師:月3000円
■資格取得支援制度(資格を取るための講習費・試験費などを全額会社負担)
■財形貯蓄
■熱中症対策
└・OS-1
・救急箱
・熱中症警戒アラート(機器)
・空調服(扇風機付き作業着)
・ジャグ(冷水飲み放題)
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■社員旅行(勤務日に実施)
■BBQ(勤務時間に実施)
■シャワー室・洗濯機完備
■退職金制度(企業型確定拠出年金)
情報ソース: エンゲージ